TOP / OUTDOOR / 【HOW TO】初心者でもすぐ分かる!正しいペグ打ち(ペグダウン)を写真付きで解説
【HOW TO】初心者でもすぐ分かる!正しいペグ打ち(ペグダウン)を写真付きで解説

【HOW TO】初心者でもすぐ分かる!正しいペグ打ち(ペグダウン)を写真付きで解説

テントやタープの設営で欠かせないペグの打ち込み作業、通称「ペグダウン」のやり方を徹底解説。初心者キャンパーは必見です。

【写真付きで解説】初心者キャンパー必見!ペグダウンの“基本のき”

「ペグ」は、タープやテントを張る時に使用する杭のこと。さまざまな素材や形状があるので、テントを張る地面状況に合わせて使い分ける必要があります。

素材や形状違いで数種類持っておくと安心

ペグには、スチールやプラスチック、アルミ、鍛造などさまざまな素材があります。なかでも、ひときわタフなのが鍛造製のペグ。地面が硬い川沿いのサイトでも力強く打ち込めます。他素材のペグと比べると価格は上がりますが、数回使ったくらいでは壊れません。
素材だけでなく、形状も要チェックポイント。芝生などの柔らかい地面向きなX字やY字、タフでまとめやすいV字やU字など、それぞれの素材に強みがあります。いざ現地についてから「このペグじゃ厳しいかも……」と慌てないためにも、数種類のペグを持っていくのがおすすめ。
余談ですが、今回使用したのは110円で発売されているダイソーの「鉄製ペグ(20cm、ペグマーカー付き)」。耐久性はもちろん、蓄光タイプのペグマーカーも付いているので、真っ暗闇でも存在感を発揮します。これまで数十種のペグを試してきましたが、正直このペグは買いです。

【HOW TO】打ち込み角度は?どこまで埋め込む?

では、実際にペグダウンの方法を見ていきましょう。

ロープとは逆向きの45〜60度に打ち込もう

まっすぐ打ち込むと、テントやタープ側にペグが傾いて倒れやすくなります。
“ペグダウン=地面に打ち込めばOK”というイメージがありますが、それは誤り! やみくもにまっすぐ打ち込むだけでは、テントやタープをしっかり固定できません。ポイントは、ペグを地面に対して【45〜60度】の角度で打ち込むこと。
また、ペグはロープが引っ張る方向(テントやタープがある方向)と逆向きに打ち込みます。
土の中に石が埋まっていると、なかなかペグが入っていかないことも。無理に叩くとペグの破損に繋がるので、少し位置をズラしてペグダウンしましょう。

完全に埋め込むのはNG

最後のポイントは、ペグを土の中に完全に埋め込まないこと。「しっかり固定させたいから」とすべて埋め込んでしまうと、撤退時にかなり苦労します(実は筆者も経験あり)。打ち込む際は、ロープを引っ掛ける部分が【地面から少し出ている状態】を目指しましょう。
カンカンカーン!という音を響かせながらのペグ打ちは、キャンプの醍醐味。正しいペグダウンをマスターして、キャンパースキルを一段階上げていきましょう。
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS