CAR & BIKE
2025.02.18
【二輪】マップ確認に手間どらない!スマホマウントにも“屋根”がある時代です
遠方へのサイクリングやロングツーリングであると便利な、自転車用のスマートフォンマウント。休憩中の通知チェックやマップの確認なども楽。日差しの強い日は、サンシェード付きがおすすめ!
工具不要で取り付けられるのがうれしい
総合雑貨メーカーのハックが新たにリリースしたのは、自転車旅をアップデートしてくれるホルダー。ワンタッチでスマホの着脱が可能な「自転車用スマホアームホルダー」と、車載時のスマホの高温対策にピッタリな「サンシェード付き自転車&バイク用スマートフォンホルダー」の2タイプを見ていきましょう。
自転車用スマホアームホルダー

マップの確認などに便利な、コスパの良いホルダー。Φ25mmまでのハンドルバーに取り付け可能で、スマホのサイズに合わせて簡単に固定。工具不要で取付も簡単なのがうれしいポイントです。角度は左右360°、前後50°に調節が可能。スマホの着脱はワンタッチで行えます。

商品名/自転車用スマホアームホルダー
価格/780円
サイズ/約W9~11.5×D12×H13.2~18cm
重量/約240g
素材/ABS、EVA、PVC
価格/780円
サイズ/約W9~11.5×D12×H13.2~18cm
重量/約240g
素材/ABS、EVA、PVC
サンシェード付き自転車&バイク用スマートフォンホルダー


「え、スマホホルダーに屋根!?」なんて驚く、サンシェード付きの車載ホルダー。Φ25mmまでのハンドルバーに取り付け可能で、こちらもスマホのサイズに合わせて簡単に固定できます。サンシェード付きなのでスマホの高温対策もバッチリ。工具不要で取付も簡単、上下左右への角度調節とスマホの縦置き横置きも調整できます。

商品名/サンシェード付き自転車&バイク用スマートフォンホルダー
価格/1980円
サイズ/約W11×D17.5×H20.5cm
重量/約240g
素材/ABS、PVC、PC、シリコン、ナイロン
価格/1980円
サイズ/約W11×D17.5×H20.5cm
重量/約240g
素材/ABS、PVC、PC、シリコン、ナイロン
⚫︎ハック