TOP / CAR & BIKE / 【貼るだけで安心感】アルファードにキックガード!これは地味だけど効く
【貼るだけで安心感】アルファードにキックガード!これは地味だけど効く

【貼るだけで安心感】アルファードにキックガード!これは地味だけど効く

アルファードの内装で気になっていた、グローブボックスやドアトリムの小傷。家族の乗り降りでもう悩まないよう、キックガードを導入してみました。リセールにも家族時間にもこれならストレスフリー!

アルファードの足元に感じていた小さなストレス

アルファードに乗るようになってから、ふと気になることがありました。それは、助手席まわりの足元…具体的にはグローブボックスとドアトリムの部分です。家族を乗せる機会が多く、特に子どもが乗り降りするたびに「ゴッ」と足先が当たるあの感触が気になっていました。
音も大きく、視線を向けるとやはり少しずつ擦り傷がついています。一つひとつは些細な傷ですが、積み重なれば内装の印象を大きく左右します。「そこまで気にしなくてもいい」と思う方もいらっしゃるかもしれません。ですが、せっかく高級ミニバンであるアルファードを選んだのであれば、内装の美しさにもこだわりたいところです。

リセールを見据えて選んだキズ対策アイテム

うっかり傷つけてしまい、「いざ売却」というタイミングで「内装の状態が減点対象に」と言われたくない。そんな思いから、先回りして対策をしておこうと考えました。
そこで選んだのが、「ドアトリム グローブボックス キックガード」。アルファード・ヴェルファイア40系専用設計の4点セットで、左右のドアトリムとグローブボックス下部にぴったりフィットする構造になっています。
これを選ぶ決め手となったのは、見た感じの自然さ。純正のような一体感があり、貼っても悪目立ちしません。こうした違和感の無さは内装にこだわるオーナーにとっては大きなポイントでしょう。
取り付け作業は簡単で、シールを剥がしてボディ側に貼りつけるだけ。
工具も必要なく、10分ほどですべてのパーツを装着できました。
貼り終えた後は、さらに落ち着いた印象になり、内装全体が引き締まって見えるように感じました。取り付けが簡単で見た目も自然。

足が当たっても安心できる心の余裕が生まれた

使ってみて実感したのは、見た目以上に気持ちが楽になるという効果でした。機能としてはシンプルです。足が当たっても傷がつかない…それだけのことかもしれないけど、予想以上に気持ちの余裕を感じられるようになりました。

以前は子どもが勢いよく乗り込んできてドアトリムを蹴ってしまうと「またか…」と感じていましたが、そういう気持ちが無くなりました。クルマを大切にしたいという気持ちと、家族との気楽な時間。そのバランスが少し整ったように思います。

アルファードともっと気楽に付き合うための工夫

アルファードに乗っていると、「いつもきれいにしていたい」「他人に見られても恥ずかしくないように」と、自然と気を張ってしまいます。でもキックガードのように、見えにくい部分で効果を発揮してくれるアイテムを取り入れてみたことで、気持ちの面でも楽になったと実感しています。
派手さはありませんが、足元の地味なストレスを軽くしてくれる、そんな存在。大切なクルマに過剰に気を使いすぎず、自然体で付き合える工夫をこれからも取り入れていきたいと思います。

商品名/ドアトリム グローブボックス キックガード
価格/6980円
カラー/ブラック
対応車種ブランド/トヨタ
適合車種/アルファード ヴェルファイア 40系 AAHH AGH TAHA 40 R5.6~ 全グレード対応
素材/PUレザー
ピース数/4pcs
●シェアスタイル / GAV

取材・文/SYURI
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS