TOP / CAR & BIKE / 【車中泊】車上でも地上でもラクラク設置!バッグインできるルーフトップテント
【車中泊】車上でも地上でもラクラク設置!バッグインできるルーフトップテント

【車中泊】車上でも地上でもラクラク設置!バッグインできるルーフトップテント

ルーフトップテントは気になるけれど、設置が面倒そう……なんて悩みを解消する超軽量テントをピックアップ。重量わずか17kg+手動ポンプ式なので、一人でもラクラク設置。地上でも使えるので、汎用性が高いのも魅力です。

超軽量なエアフレームルーフトップテントで旅したい

引用元/N.FACTORY。
「peakpod」は、ポンプで空気を注入し完成するルーフトップテント。丈夫なエアフレームを採用しているため、剛性は抜群。重量は17kgと超軽量なので、大人1人でも簡単に持ち運びできます。
引用元/N.FACTORY。
軽さの秘密は、金属部品などを一切使わないエアフレーム設計にアリ。付属のエアポンプで空気を入れるだけで、太い丈夫な柱を形成し、テントをしっかりと保ちます。
引用元/N.FACTORY。
付属ポンプで空気を注入すれば、組み上がりもあっという間。「やっぱり場所を変えよう」なんて時も、そのまま持ち上げて運ぶだけでOKです。
引用元/N.FACTORY。
ポンプには充電や故障が少ない手動式を採用。電気要らずで使用できるため、川辺などの電気のない場所でも安心です。電動ポンプを使いたい場合は電源ONで待つだけ。

地上でも使える

引用元/N.FACTORY。
ルーフトップとしてはもちろん、地上でもテントして使用可能。テントの中はカバー開閉式の窓付きで、4方向全てから外が見渡せ、開放感抜群です。
引用元/N.FACTORY。
窓とは別にひさしの下にも通気口があるため、雨でも通気性をキープ。ランタンなどを引っ掛けるフックが、外に1箇所、中に2箇所あるため、さまざまなシーンで便利に使えそう。
引用元/N.FACTORY。
付属するエアマットは、縦200cm×横130cmと大人2人が余裕で寝られるサイズ感。厚さも15cmあるため、居住性も抜群。耐荷重は250kgなので安定感も◎。この広さで総重量17kgは、嬉しいですね。

頑丈な生地で安心

引用元/N.FACTORY。
生地には、300デニールのオックスフォード生地を採用。かなり厚く丈夫な生地なので、急な天候変化や暴風雨の際も安心です。
引用元/N.FACTORY。
屋根部分は二重構造になっているため、室内に直射日光の熱が溜まるのを防ぎ、結露対策にも効果を発揮。通気性も文句なしです。
引用元/N.FACTORY。
ルーフトップで使う場合は、マット裏面に付いている頑丈な面ファスナーと、Dカンにベルトを通してアルミバーに固定できる箇所があるため、安定感も問題なし。風に飛ばされるなどの心配も無用で過ごせます。
引用元/N.FACTORY。
移動時や使わない時は、付属の専用バッグに収納可能。車載しておけば思い立った瞬間に、本格キャンプを手軽に楽しめます。

3カラーでラインアップ

引用元/N.FACTORY。
カラーは3色展開。自然に溶け込むアースカラーから、明るいホワイトまで揃っていて、どの色にするか迷いそう。
引用元/N.FACTORY。
商品名/エアフレームルーフトップテント「peakpod」
価格/13万8500円、特別価格:10万3875円から
カラー/オリーブ(ブラック&ダークグリーン)、フロッグ(ダブルグリーン&オレンジ)、サンド(ダブルページュ&ブラック)
サイズ/収納時:80×35×50cm、展開時:横185×縦200×高さ163cm
重量/17kg(エアマット含む)
対荷重/250kg
素材/本体:ポリエステル/300Dオックスフォード生地、エアマット:PVC etc/300Dオックスフォード生地
空気圧/テント本体:5psi、エアマット:7psi
付属品/エアマット、手動エアーポンプ、伸縮式ハシゴ、ルーフカバー ルーフトップ使用時:連結式アルミバー×2(3cm×3cm×60cm合計6本)、アルミバー連結用ネジ16本(M6×1cm)、留め具固定用寸切ボルト16本(M8×5.5cm)、ゴムキャップ4個(3.5cm×3.5cm×4cm)、バネナット8個(30型M6)、ノブナット8個(花形M8)、6角棒スパナ14×3cm、テント収納袋、工具収納袋

●N.FACTORY
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS