【世界初】山ファン必見!アップルウォッチで登山情報を一目で確認できる!
ヤマレコが、アップルウォッチの文字盤上で登山状況を確認できる複数のコンプリケーションを公開しました。
アプリが立ち上がっているときは、リューズを押すことで文字盤画面に戻すことができます。
コンプリケーションを入れておけば、アプリを前面で起動させていなくとも、「標高グラフ」「歩くペース」「次のポイントの予想通過時刻」「予想下山時刻」「予定の進行状況(%)」など登山中に知りたい情報を表示できるようになります。
「標高グラフ」では、青で予定ルートの標高グラフ、ピンクで実際に歩いている標高グラフ、青丸で現在地が表示されます。前もって予定ルートを登録しておけば、山頂までどれくらいかを把握することができます。
「歩くペース」は、標準的なコースタイムを1.0とした際に、現在そのタイムの何倍で歩いているのかを表示できる機能です。
予定ルートを予め登録し登山を開始すると、現在の歩行ペースから次の経由地(山頂や分岐など)の「予想通過時刻」を表示します。
「予想下山時刻」では、現在の歩行ペースをもとに、ゴール地点に到着する予想時刻を表示してくれます。
「予定の進行状況」は、予定ルートを登録し登山を開始すると、予定の何%歩いたかを表示してくれます。
ヤマレコは、スマートフォンアプリの登山計画作成機能「らくルート」を提供しています。
らくルートで作った予定ルートをアップルウォッチに転送しておけば、スマホを取り出す事なく、電波の届かない山の中で地図を確認したり、予定ルートから外れたら音声と振動で警告を受け取れたりと、簡単に状況を確認することができます
コンプリケーションを複数組み合わせる機能は、2020年秋にApple社がリリースしたWatchOS7で新たに追加された機能。これまで登山アプリでコンプリケーションを使用して登山の状況を表示する機能はありませんでしたが、今回ヤマレコにより、世界で初めて複数のコンプリケーションを文字盤上で登山の状況を表示できる機能がリリースされました。
今回のリリースに伴い、登山専用のアップルウォッチの文字盤のモデルパターンが作られました。
LINEお友達登録はこちら