LIFE
2025.05.22
【暑さ対策】空調ウエアの効果アップ!送風構造×冷感のインナーと合わせたい
空調ウェアの性能を最大限に引き出すには、実は“インナー選び”が重要。インナーによってはファンからの風を遮り、冷却効果を大きく損なっている場合もあるのだそう。DuerProの空調ウェア専用インナーをチェック。
専用インナーで、空調ウェアの効果を最大限に引き出す!
建設現場・物流・屋外作業だけでなく、普段使いする人も増えている「空調ウェア」。うまく活用している人は、インナーにもこだわっているのだそう。空調ウェアの効果を高める専用インナーってどんなもの?

背中から脇、袖にかけて、風を妨げない高通気メッシュ素材を大胆に採用。ファンからの風がそのまま肌に届き、ウェア内を風が駆け巡るような感覚を実現しています。これにより、従来のインナーでは感じられなかった空調効果の実感が得られます。

Q-MAX0.4の接触冷感+3種の冷感素材

前面にはQ-MAX0.4という国内でもトップクラスの接触冷感素材を使用。さらに、部位ごとに異なる冷感構造(背中・脇メッシュ/首元キシリトールプリント)を組み合わせ、効率的な体温低下を実現しています。
動きを妨げない、伸縮性とストレスゼロの着用感
空調下での作業は、動きの制限がストレスに直結します。このインナーはDuerfusa独自のストレッチ配合により、激しい動作でも突っ張らない柔軟性を実現。腕上げ・しゃがみ込みなど現場のあらゆる動きにもフィットします。

商品名/空調インナー【DuerPro 風が駆け巡る空調インナー】
価格/3980円
サイズ/M・L・LL
カラー/ブラック、ヘザーグレー
価格/3980円
サイズ/M・L・LL
カラー/ブラック、ヘザーグレー
⚫︎新調トレーディング