CAR & BIKE
2025.07.04
【暑さ対策】車中泊やデイキャンプに!パナ製コンプレッサー搭載のポータブル冷風機
気象庁の発表によると、先月の全国平均気温は平年よりも2.34度高かったそう。これは今年も酷暑が予想される……ということで、レジャーやクルマ旅に持っていきたい「携帯式4in1冷温風機」をチェック。工事いらずでふわ〜っと冷風が届きます。
12kgの軽量設計で持ち運びも楽
「CYBERTAKE S2 Pro」は最大600Wのパワフルな冷房性能で、車内やテント内の熱気を素早くクールダウンしてくれる冷温風機。そう、よくテーマパークやフェスなどで見かける“涼しいあれ”のコンパクトバージョンです。

小型ですが、その性能は抜群。パナソニック製のコンプレッサーを装備していて、冷房(16℃~28℃)はもちろん、暖房(16℃~32℃)、除湿、送風といった4機能で使用可能。過酷な夏はもちろんのこと、寒さの厳しい冬などのシーンもサポートしてくれます。

デュアルホースを搭載することで、効率的な空気交換が可能になり冷却速度が向上。ダクトをテントの外に設置すれば、スペースを有効活用できますよ。

IPX4の生活防水レベルをそなえていて、突然のにわか雨でも安心。湿度の高い環境でも問題なく使えるので、1年を通して愛用できます。


風量や温度などはタッチで簡単に操作が可能。最大12時間までタイマー設定できるので、消し忘れも予防できます。ちなみに気になる音ですが、低騒音作動(40〜45dB)なので、就寝中の使用も問題なし。

12kgの軽量設計になっていて、バッグのように持ち上げて手軽に運べます。

クルマのトランクにも収まるため、キャンプ場、車中泊、グランピングなどさまざまな場所への移動が便利。取手つきなので取り出しやすく、搬入も楽らくです。

30Lの大容量収納ケースに収納すれば、持ち運びスムーズ。ケース本体も1200Dの撥水PU、高密度パールコットン断熱層、厚みのあるダイアモンドパターンPVCの底面生地とタフな構造で、ハードなシーンでも「S2 Pro」を傷からガードしてくれます。
暑い夏こそ、レジャーが楽しいもの。4in1な温冷風機を連れて、冒険に出かけたい!
暑い夏こそ、レジャーが楽しいもの。4in1な温冷風機を連れて、冒険に出かけたい!
商品名/CYBERTAKE S2 Pro
価格/15万8400円、特別価格 11万8800円から
サイズ/約48×26×35.6cm
重量/約12kg
冷却容量/1500W/5100BTU
加熱容量/1800W/6100BTU
電力使用量/100W(ECO+モード)、600W(最大)
電圧入力/48V DC(ブースター使用で12V/24V対応)
ACアダプター入力/100V〜240V(50Hz/60Hz)
作動モード/MAX急速冷却、自動、ECOエネルギー節約、ECO+睡眠、除湿、空気供給
温度調整設定/冷房 16℃〜28℃、暖房 16℃〜32℃、除湿 15%〜90%
作動温度環境/10℃〜40℃
保管滴定温度/-10℃ ~ 60℃
冷媒/R290
風速段階/6
防水レベル/IPX4
価格/15万8400円、特別価格 11万8800円から
サイズ/約48×26×35.6cm
重量/約12kg
冷却容量/1500W/5100BTU
加熱容量/1800W/6100BTU
電力使用量/100W(ECO+モード)、600W(最大)
電圧入力/48V DC(ブースター使用で12V/24V対応)
ACアダプター入力/100V〜240V(50Hz/60Hz)
作動モード/MAX急速冷却、自動、ECOエネルギー節約、ECO+睡眠、除湿、空気供給
温度調整設定/冷房 16℃〜28℃、暖房 16℃〜32℃、除湿 15%〜90%
作動温度環境/10℃〜40℃
保管滴定温度/-10℃ ~ 60℃
冷媒/R290
風速段階/6
防水レベル/IPX4
●UI