TOP / OUTDOOR / 全力で水遊び! 横浜・四季の森公園「じゃぶじゃぶ池」で夏を遊び尽くす
全力で水遊び! 横浜・四季の森公園「じゃぶじゃぶ池」で夏を遊び尽くす

全力で水遊び! 横浜・四季の森公園「じゃぶじゃぶ池」で夏を遊び尽くす

夏の休日、水遊びを目的に訪れた横浜「四季の森公園・じゃぶじゃぶ池」。持参したアイテム、お弁当、混雑回避のコツまで、快適に1日遊び尽くすコツを実体験をもとに紹介。

四季の森公園・じゃぶじゃぶ池で1日満喫

横浜市緑区にある「四季の森公園」は、JR横浜線中山駅から徒歩約15分。関東圏からのアクセスが良く、自然豊かな園内にはジャンボすべり台や大型遊具も揃い、開放的な公園です。

その中でも夏に注目を集めるのが、水遊びスポット「じゃぶじゃぶ池」。小さな子どもがいる家族連れは、特に人気ので、この日も朝から1日かけて全力で遊んできました。
自然の中で水とたわむれる爽快な時間は、親子ともにリフレッシュできるひととき。ここで1日中遊ぶための準備をしていくと、より充実した時間になるでしょう。

四季の森公園で1日過ごすために準備した持ち物リスト

サンダル(スポーツサンダル)
水着
帽子
タオル
簡易テント
着替え(速乾性Tシャツなど)
クーラーバッグ&保冷剤
お弁当&飲み物
虫取り網
じゃぶじゃぶ池で快適に遊ぶには、事前の準備が重要です。今回役立った持ち物の中で特に活躍したのが、滑りにくく脱げにくいスポーツサンダル。子どもだけでなく大人も濡れる前提でサンダルを持参。
水着、日差しを避けるための帽子、タオルも必須アイテム。さらに、休憩スペースとして活躍したのが簡易テント。
木陰の少ないエリアでも、自前で日陰を作れると快適さが段違いです。濡れる・汚れる・着替えるを前提に動くと、どんな場面でもストレスが少なく済みます。
お弁当を保冷剤と一緒にクーラーバッグへ詰めて持参したことで、食べる頃にはちょうどいい冷たさが保たれ、子どもたちも喜んで手を伸ばしてくれました。テント内にお弁当を広げて、外で過ごすゆったりとしたランチタイムを楽しみました。

池に入るには9時台がおすすめ

じゃぶじゃぶ池は人気スポットのため、時間帯によって混雑具合が大きく変わります。10時を過ぎると人が増え始め、11時には池まわりのベストポジションが埋まる傾向。快適に過ごすなら、9時台の到着が理想的です。
現地に着いたら、まずは荷物を置く拠点の確保。その後、子どもを着替えさせ、すぐに水遊びスタートという流れがスムーズです。トイレや手洗い場も池の近くにあり、休憩や移動がしやすい配置もありがたいポイントでした。

大人も動きやすく濡れていい服装で!速乾性Tシャツ、短パン、サンダル

じゃぶじゃぶ池では、子どもに付き添う大人も例外なく濡れます。水辺の安全を見守るためにも、親自身が動きやすく、濡れても気にならない服装がマスト。今回は速乾性のあるTシャツとハーフパンツ、足元は水はけの良いサンダルで対応。帽子や日焼け止めはもちろん、サングラスもあるとより快適。おしゃれさよりも「濡れてもへっちゃら」な気楽さが、水遊びの満足度を左右します。

お弁当を作って持っていって正解だった

四季の森公園のじゃぶじゃぶ池周辺には、見渡す限り売店らしい売店が見当たらず、現地での飲み物や食べ物は入手しづらい。今回は事前にお弁当を準備して行ったのですが、それが結果的に大正解でした。

ホタルも楽しめる、四季の森

実は四季の森公園は6月にホタルの観賞スポットとしても有名です。ゲンジボタルは6月中旬、ヘイケボタルは7月~8月の上旬に姿をみせてくれるそうです。

今年も、少し早い初夏に子どもたちと夜の公園を訪れ、ホタルのやさしい光に包まれる時間を過ごしてきました。
こうした季節ごとの楽しみ、夏ならではの思い出作りはじゃぶじゃぶ池だけでなく、暗くなるまで1日満喫したくなります。

準備ひとつで、家族の夏がもっと心地よくなる

目的を「水遊び」に絞って向かった今回の四季の森公園。広い敷地と豊かな自然の中で、子どもが笑顔で遊び、大人もリラックスできる充実の1日になりました。
ちょっとした持ち物の工夫や、時間帯を見極めた動き方次第で、暑さや混雑も上手に乗りこなせます。夏の休日を家族でどう過ごすか迷ったとき、全力で遊び、気持ちよく帰れるじゃぶじゃぶ池は、間違いない選択肢のひとつです。

神奈川県立 四季の森公園
所在地/神奈川県横浜市緑区寺山町291
アクセス/JR横浜線南口または横浜市営地下鉄グリーンライン2番出口から公園北口まで約15分、駐車場普通車165台
利用時間/8:30~17:00(5月1日~9月30日は8:30~18:00)

取材・文/SYURI
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS