TOP / CAR & BIKE / 【セリア】クリップ式の「スマホホルダー」をダッシュボードに取り付けてみた
【セリア】クリップ式の「スマホホルダー」をダッシュボードに取り付けてみた

【セリア】クリップ式の「スマホホルダー」をダッシュボードに取り付けてみた

スマホのナビアプリを使用するとき、見やすい位置に取り付けたいからホルダー選びは重要。エアコン取り付け式が多い中で、ダッシュボードに挟むクリップ式は見やすい位置にできるのか、調べてみました。
@maduroonline

#CapCut CapCutでこの素晴らしい動画を作りました。リンクを開いて試してください! capcut.com

♬ original sound - maduroonline - maduroonline

セリアのクリップ式車載スマホホルダーを使ってみた

スマホのナビアプリを使うために、スマホホルダーはエアコン取り付け式を使っている筆者。停車中にパッと確認することもできるのですが、顔や身体を少し動かさなければいけません。

そこで購入してきたのが、セリアの「車載スマホホルダー」。ダッシュボードやサンバイザーに取り付けるクリップ式のスマホホルダーです。運転席の目の前に設置できるので、スマホ画面が見やすくなりそうですが、実際のところどうでしょう。
対応しているサイズは、スマホの横幅約8.8cmまで。iPhone14 Plusでも横幅は7.81cmなので、カバーを装着していても問題なく取り付けられます。
しっかりとバネが入っていて、挟む力はとても強い! 握力が弱い私は手のひらで強く力を入れないと開けられません。
クリップ部分は凸が付いているので、見やすい角度に調整できます。特に日中は日差しの方向によって画面が見えにくくなることもあるため、向きを変えられるのは助かります。
取り付けはクリップのようにダッシュボードに差し込むだけ。慣れれば10秒もかからずに取り付けられます。ABS樹脂が使用されていて、ブラックカラーのダッシュボードによく馴染みます。
サンバイザーに取り付けておけば、スマホをドライブレコーダーとしても活用可能。向きを調整できるので、前方車両のナンバーまで映し出せます。
ちなみに、駐車券やウェットティッシュなど保管することも可能。サンバイザーにサッと差し込むだけではスルッと落ちてしまうこともあるため、固定しておけるのは助かりますね。試しにサングラスも挟んでみたのですが、バネが強いので少し危険。

エアコン取り付け式とクリップ式のどちらが使いやすい?

これまでエアコン取り付け式のスマホホルダーを使用してきましたが、少し身体を横に移動させておかないとスマホの画面が見にくいため、不便さを感じていました。試しに「車載スマホホルダー クリップ式」にスマホを取り付けて30分ほどドライブをしてみたのですが、驚くほど楽! 速度をチェックするような感覚でナビアプリを確認できました。
ダッシュボード上に設置するとなると、視界が悪くなるのではと思っていたのですが、視線よりかなり下の位置にあるので、全く邪魔になりません。エアコン取り付け式のスマホホルダーのように、ハンドルを操作する際に手が当たることもなく、ストレスフリーです。
クリップ部分も力が強いので、少し斜めになっている場所に取り付けたとしてもずれ落ちません。衝撃が加わったとしても問題なし! 粘着素材などは一切使用していないため、ダッシュボードに跡がつかないところもうれしいポイントです。

セリアで購入した「車載スマホホルダー」をクルマに取り付けてみたところ、ナビの確認もより楽にできるようになりました。グリップ力も強いので、衝撃が加わったとしてもズレません。確かに作りはシンプルですが、使いやすさや見やすさを考えるとコスパは最強! 夏のドライブを快適に楽しむためにも、セリアでゲットしてみてくださいね。
商品名/車載スマホホルダー クリップ式
価格/110円
対応スマートフォンサイズ/約8.8cmまで
サイズ/約11.5×8×5cm
素材/本体 ABS樹脂
●セリア
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS