TOP / CAR & BIKE / 【カーケア】革シートのケアどうしてる?スプレーして拭くだけで簡単洗浄&コーティング
【カーケア】革シートのケアどうしてる?スプレーして拭くだけで簡単洗浄&コーティング

【カーケア】革シートのケアどうしてる?スプレーして拭くだけで簡単洗浄&コーティング

車体はもちろん、愛車を美しく保つためには車内のケアも欠かせません。掃除に悩むパーツといえばシートで、とくにレザーだとケア方法に迷います。レザーの洗浄からコーティングまで一気にこなす万能セットなら、セルフカーケアでも満足のいく仕上がりに!

スプレータイプだから手軽に使える!

車内のシートに使われているレザーは、高級感がある反面、ケアが難しいもの。丁寧に使っているつもりでも汗や皮脂など付着してしまい、汚れがつきやすいですよね。乾いたクロスで拭き上げるだけでは太刀打ちできないからこそ、専用のクリーナーやコーティングでケアすることが大切!

強力な洗浄力のクリーナーと美しい色味を引き出すコーティング

手軽に、でもしっかりケアしたいと思っていたときに発見したのが「ディクロニック レザークリーナー」。レザーシートに付着した汚れやジーンズの色移り、ハンドルに残る手の脂汚れなどを手軽に落とせます。こちらの写真のように、パッと見ただけでわかるほどキレイに。乾いたタオルなどで拭き取る必要がないので、気になったタイミングで手軽に使えます。
表面が完全に乾いたら、次に使用するのが「レザーコーティング剤」。革本来が持つ美しい色味を引き出してくれるだけでなく、コーティングしておけば飲み物をこぼした時や汚れが付着した時もキレイに拭き取れます。コーティング後もべたつかないので、すぐドライブに出かけられるところもうれしい。

においが気にならない!

ディクロニックのレザークリーナーとコーティング剤は韓国の公的認証機関により、有害物質が検出されないことが確認済み。特にレザークリーナーは中性なので、においも気にならず快適! 小さい子どもやペットと一緒に暮らしている人も安心です。
独自の特別なフォーミュラにより、たった1回のコーティングで長く効果が持続。日々のメンテナンスの手間が省けるのは助かりますね!

すべてのレザー製品で使える

レザーコーティング剤はグレード等級の化粧品原料を使用していて、車内のレザーシートだけでなく革製の衣類やバッグ、ソファなどにも使用可能。マルチに使えるからこそ、一家に1本はあると大活躍してくれること間違いなし! 適切にお手入れすれば、革製品を長くキレイに使い続けることができますよ。
商品名/D-CHRONIK レザークリーナー
価格/【レザークリーナー・コーティングx2個セット】 4600円、特別価格 3400円
用途/レザークリーナー(ナッパレザー、アルカンターラ、スエードなど、革に使用可能)
液性/中性
成分/グリセロール(グリセリン)、水、エチレンジアミン四酢酸テトラナトリウム塩(EDTA-4Na)、塩化ナトリウム、キサンタンガム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸塩
容量/500ml
<D-CHRONIK レザーコーティング剤>
用途/レザーコーティング剤(ナッパレザー、アルカンターラ、スエードなど、革に使用可能)
剤形/スプレータイプ(噴霧式)
成分/A-トリデシル、ヒドロキシポリ(オキシ-1,2-エタンジイル)、水、塩化酸、ココ由来反応物、加水分解プロテインナトリウム塩、シロキサンおよびシリコーン、ジメチル、エチレンジアミン四酢酸テトラナトリウム塩
容量/500ml
●SETO WORKS
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS