CAR & BIKE
2025.07.19
【電アシ自転車】美しい水平フレームに一目惚れ!最大180km走破する折りたたみ型
デザインも走りも妥協しない折りたたみ式e-bikeを探しているなら、「BART.」がおすすめ。ファットタイヤと水平フレームの組み合わせが圧倒的な存在感を放ちます。
「かっこいい」は機能性でも大きなポイントに

オールラウンドに使える電動自転車「BART.」でまず目を引くのが、20×3インチのファットタイヤと、スタイリッシュなデザイン。どっしりと落ち着いた雰囲気を纏い、折りたたみ自転車にありがちな物足りなさを感じさせません。

ファットタイヤによって段差を楽に乗り越えることができ、小さいながらも安定した走りを楽しめそう。特にセンターとサイドノブが肉厚なのでタイトなターンや勾配でもしっかりグリップを発揮します。

バッテリーはサドルと一体型になっているため、隠せるというこだわりもポイント。水平フーレムは見た目の良さだけでなく剛性そして推進力も高めています。

カラーはアッシュブラックマット、デザートカーキマット、スペースグレーマット、スノーピークホワイトマット、パールコーラルピンクマットの5色展開。どれも個性的でファッションやライフスタイルに合わせて選べる楽しさがあります。家族で何台か購入してその日の気分で選ぶのも良さそうです。
サブバッテリーと組み合わせると最大180kmに

勾配15%の坂道を登れるほどパワフルで、シマノ製7段変速ギアと5段階パワーアシストによってシーンに合わせた走りが楽しめます。

バッテリーの航続距離は最大120kmですが、オプションのサブバッテリーは60kmで組み合わせると最大180kmも電動アシスト機能を使えるよう。ちなみにサブバッテリーは本体のフレームに設置できるため、持ち運ぶ必要はありません。なお、サブバッテリーは2026年2月の発売を予定しています。
フロントとリアにキャリアを標準搭載

フロントとリアにはそれぞれキャリアが搭載され、荷物も載せやすくなっています。オプションとしてリアバスケットも用意されているのでこちらもおすすめ。

便利な装備はほかにもあり、ヘッドライトだけでなく、サイドテール、リアラック、フレーム両側にもLEDライトを搭載。前後・側面とあらゆる方向から視認しやすく、夜間走行の安全性が高くなっています。
わずか30秒でたためる

折りたたみ自転車で重要な折りたたみのしやすさもバッチリ。ハンドルを倒してサドルを下げ、スタンドをたたんだらフレームの中央のロックを外すと本体を2つに折ることができます。
コンパクトになるのでスペースを取らず、重量は25kgなので持ち運びも楽ちんです。
車名/BART.
価格/29万2500円、特別価格15万7000円から
出力/250W
スピード/24km/h
航続距離/120km(PASレベル2)、60km(オプションバッテリーPASレベル2)
バッテリー/LG36V15Ah シートポストバッテリー
モーター/36V 250W ハブモーター
防水レベル/IP67
ラック最大積載/前方:最大5kg、後方:最大10kg
カラー/アッシュブラックマット、デザートカーキマット、スペースグレーマット、スノーピークホワイトマット、パールコーラルピンクマット
価格/29万2500円、特別価格15万7000円から
出力/250W
スピード/24km/h
航続距離/120km(PASレベル2)、60km(オプションバッテリーPASレベル2)
バッテリー/LG36V15Ah シートポストバッテリー
モーター/36V 250W ハブモーター
防水レベル/IP67
ラック最大積載/前方:最大5kg、後方:最大10kg
カラー/アッシュブラックマット、デザートカーキマット、スペースグレーマット、スノーピークホワイトマット、パールコーラルピンクマット
⚫︎グッドシェイプ