TOP / CAR & BIKE / 【市場にドライブ】大人気!市場の「竹家食堂」で絶品の海鮮丼を食べてきた
【市場にドライブ】大人気!市場の「竹家食堂」で絶品の海鮮丼を食べてきた

【市場にドライブ】大人気!市場の「竹家食堂」で絶品の海鮮丼を食べてきた

横浜中央卸売市場に、ひっそりとたたずむ「竹家食堂」。その味、ボリューム、コスパから高い人気を誇っているそう。ただその味にたどり着くのが、ちょっと難しい。

すぐそこのはずなのに!見つけづらい竹家食堂

市場の中に新鮮な海鮮丼を食べられる食堂がある。今回の目的地は、横浜中央卸売市場にあるという「竹家食堂」。ネットで「鮮度が抜群」「ボリュームがすごい」などといった口コミがあり、期待に胸がふくらみまくっています。前日の夕食から食事の量を減らして、万全の体制で臨みます!
初めて行くので少し不安だったのが「その場所が見つけづらい」らしいという点。Googleマップに竹家食堂の名前があったので、これならスムーズにアクセスできるだろう……と思いきや、実際なかなかたどり着かない! 地図を見ると近くにありそうなのですが、どうやって行けば良いのかわかりません。
様々な口コミを見たところ、どうやら青果物市場の中にあるという情報をキャッチ。探し回っていた時に何度も通っていた万代橋の横に、青果物市場を発見しました。ただ関係者しか立ち入れないような雰囲気、本当に一般人がここに入っても良いのか? という不安を抱えながら、おそるおそるクルマを進めていきます。すると警備員さんを発見! 「竹家食堂はここで合ってますか?」と聞いてみたところ、快く道順を教えてくれました。
トラックやフォークリフトが走っていて、なんだかお邪魔しているような気分。先ほど教えていただいた道順を頭で復唱しながら、慎重に進んでいきました。
あった……あったぞ! ここが目的地の「竹家食堂」です。朝8時半に付近に到着していたのですが、「竹家食堂」にたどり着いたしたのはなんと9時。30分も近辺をうろうろしていたことになりますね。店前には多くのクルマやバイクが駐車していて期待が高まります。
竹家食堂
所在地/神奈川県横浜市神奈川区山内町1-1-1
営業時間/6:15〜12:30
定休日/水曜、日曜、祝日

大人気の二色丼はダイナミックなボリューム

店内に入ると、優しい笑顔の店員さんが出迎えしてくれました。今回立ち寄ったのは平日の9時、筆者のほかにも数組の一般客がいて、他にも市場で働いているであろう人も見かけました。

店内にはずらりと有名人のサインが並んでいます。横綱・白鵬関のサインなど有名人のサインを発見! ここ数年、相撲にハマっていることもあり、かなり興奮しました。
今回狙っていたのは、高い人気の二色丼。口コミだと「早く行かないと売り切れてしまう」なんて投稿もあったのでドキドキしながら注文したのですが、無事注文できました。
先ほどのサインを見つめながら待っていると、楽しみにしていた「二食丼」がやってきました。なんだこのボリュームは! 二色丼という名前ですが、中落ちやネギトロ、そして大トロや中トロのようなネタがのっています。これは四色丼なのでは?というくらい充実した内容です。
ねぎとろは大きめにカットされたネギがアクセントに! しっかり脂がのっている中トロは口に入れると、旨みを残してとろけていきます。ご飯は酢飯ではなくほかほかの白米で、新鮮なネタの味をダイレクトに味わえました。

朝から大満足!有意義な一日となりました

お腹がはち切れそうになりながら、やっとのことで完食。朝の10時台にも関わらず、こんなにもお腹が満たされている感覚を味わえたのは何年振りでしょうか……。今日はまだ始まったばかり、すぐ近くにあるみなとみらい周辺の観光を楽しんでから、帰路に着くことにしました。
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS