TOP / CAR & BIKE / トヨタ「ランドクルーザーFJ」世界初公開!全長4.6mボディに、2.7L直4ガソリン搭載
トヨタ「ランドクルーザーFJ」世界初公開!全長4.6mボディに、2.7L直4ガソリン搭載

トヨタ「ランドクルーザーFJ」世界初公開!全長4.6mボディに、2.7L直4ガソリン搭載

世界初公開された、トヨタ新型「ランドクルーザーFJ」が話題。伝統のオフロード性能を守りつつ、街中でも扱いやすいコンパクトなサイズとモダンなデザインを際立たせた注目の一台を見ていこう。

扱いやすいサイズ感の新しいランクル

引用元/トヨタ自動車。
トヨタが発表した新型車「ランドクルーザー“FJ”」は、自由(Freedom)と喜び(Joy)をテーマに掲げた、コンパクトな4WDモデル。本格的なオフロード性能と、都市部でも扱いやすいサイズ感を両立した、まさに新時代のランクル。ボディサイズは全長4575mm、全幅1855mm、全高1960mmとなっています。

スクエアでモダンな新デザイン

引用元/トヨタ自動車。
ボディは、無駄をそぎ落としたスクエアフォルム。直線的で力強いキャビンシルエットと、柔らかく面取りされた造形が特徴的。フロント・リアのコーナーバンパーは取り外し可能で、カスタマイズや修理のしやすさを重視。水平基調のインパネや広い視界の確保など、機能的な仕上がりになっています。

「ランクルネス」を継承した高い走破性

引用元/トヨタ自動車。
ランドクルーザーが長年培ってきた信頼性・耐久性・悪路走破性という「ランクルネス」を受け継ぐモデル。ホイールベースをシリーズ比で約270mm短縮し、最小回転半径5.5mを実現。狭い道でも扱いやすく、オフロードでも優れたトラクションを発揮します。

プラットフォームにはIMVシリーズを採用し、「70シリーズ」に匹敵するホイールアーティキュレーション性能(タイヤの接地性)を確保。舗装路から未舗装路まで、抜群の安定感と機動性を誇ります。価格は未定で販売は2026年を予定しています。
引用元/トヨタ自動車。
車名/トヨタ ランドクルーザーFJ(プロトタイプ)
ボディサイズ/全長 4575×全幅1855×全高1960mm
ホイールベース/2580mm
乗車定員/5名(2列シート)
エンジン/2.7L 直列4気筒ガソリンエンジン〈2TR-FE〉
最高出力/120kW(163PS)
最大トルク/246N・m
トランスミッション/6速AT〈6 Super ECT〉
駆動方式/パートタイム4WD(4輪駆動システム)
●トヨタ自動車
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS