TOP / OUTDOOR / 【自転車の旅】冬の鎌倉を巡るサイクリング!江ノ電の山側・鎌倉~極楽寺方面
【自転車の旅】冬の鎌倉を巡るサイクリング!江ノ電の山側・鎌倉~極楽寺方面

【自転車の旅】冬の鎌倉を巡るサイクリング!江ノ電の山側・鎌倉~極楽寺方面

冬はサイクリングで身体を温めたい! 毎年年始には鎌倉に滞在している筆者が、江ノ電の山側エリア・鎌倉~極楽寺をシェアサイクル自転車で走ってみました。

シェアサイクルで鎌倉駅から北鎌倉を巡る山側を満喫

スタートはJR鎌倉駅。今回は鎌倉市内に多数展開されているシェアサイクル「HELLO CYCLING(ハローサイクリング)」を使って旅をしていきます。
鎌倉駅周辺には、自転車をシェアできるハローサイクリングのステーションがたくさん。専用アプリで自転車を借りられそうなステーションの目星をつけたら、予約をして30分以内に取りにいきます。今回は駅近くの「ファミリーマート 鎌倉二の鳥居店」のステーションに貸出可能な自転車がありました。

その前に、少し足を伸ばして鶴岡八幡宮へ参拝です。
この日は成人の日ということもあり、着物姿の参拝者も。参道は多くの人が行き交っていましたが、本殿にはすぐに入ることができました。寒さと年始特有の雰囲気から、さらに気の引き締まる思いがします。

館長のこだわりと情熱を感じる英国アンティーク博物館

鎌倉駅周辺といえば、2022年9月にオープンした新スポット「英国アンティーク博物館 BAM鎌倉」も要チェック。貴重な展示品が集う空間からは、館長の土橋正臣さんの英国やアンティークに対する熱い思いを感じられます。

シャーロック・ホームズの部屋が再現されていたり、初版本が大切にコレクションされていたりと、本好きにもたまりません。
建築家の隈研吾さんが設計を担当したというこの建物には、隈さんの考える立礼式の茶室が。掛け軸に見立てた窓からは、鶴岡八幡宮を見渡すことができます。鳥居の鮮やかな色合いは季節や時間によって刻々と移り変わり、その瞬間だけの掛け軸の風景が切り取られています。

いざ北鎌倉へ

鶴岡八幡宮を参拝、駅周辺を散策した後は、ファミリーマートのステーションからいよいよ自転車をレンタル。

ここで借りられるのはヤマハ製の電動アシスト自転車で、カゴがついているためお土産やカメラなどの荷物を持っていても快適に旅することができます。料金は30分130円(以降15分ごとに+100円)。ちなみに同じ自転車を長時間レンタルし続けると12時間/24時間の料金が適用されます。
七里ヶ浜の「ウィークエンドハウスアレイ」ステーションの様子
鎌倉でサイクリングを楽しむ際に注意したいポイントは2つ。まず観光スポットが多い鎌倉エリアはクルマの通行が多く、歩道がない道もあるので、車両や歩行者の動きに十分に注意しながら走るようにしましょう。

もうひとつ、ハローサイクリングで鎌倉を巡るときは、一時駐輪をする前にスマホの電波状況をチェックしてみてください。鎌倉の山エリア、特に覚園寺や銭洗弁財天、明月院、報国寺、浄智寺、明王院、極楽寺周辺に駐輪する場合、施錠してしまうとBluetooth接続で鍵を開けられなくなってしまう可能性があります。

「他のアプリは使えるのになぜか解錠だけはできない!」というトラブルも耳にするので、できるだけ大通りの近くなど開けた場所に駐輪するのがおすすめです。
せっかく電動アシスト自転車を借りたので、北鎌倉方面の「明月院」まで行ってみることにしました。鶴岡八幡宮の北西に伸びている坂をぐんぐん登っていきます。
電車で北鎌倉~鎌倉間を移動するときは結構な距離があるように感じましたが、必死に自転車を漕いでいると意外にあっという間。のんびり過ごした年末年始とは一転、1年のはじまりにふさわしく良い運動になります。

鎌倉の山側を抜けて湘南へ

鎌倉~北鎌倉を満喫した後は、山道を通って湘南の極楽寺方面へ。まっすぐ行けば15分程度でたどり着くこともできますが、せっかくなので銭洗弁財天や高徳院、長谷寺など山の中の名所巡りもおすすめ。高徳院のそばにもハローサイクリングのステーションがあるので、一旦返却して休憩するのもいいですね。

ここから鎌倉文学館までお散歩するのが毎年恒例のコースでしたが、2027年まで大規模修繕が実施されているので今回はお預けです。
長谷~極楽寺を走る途中、御霊神社に立ち寄りました。源頼朝の鎌倉入り以前からあったという長い歴史のある神社で、江ノ電が鳥居のすぐ目の前を走っていきます。鎌倉が舞台のドラマ「最後から二番目の恋」でもしばしば登場した名スポットなので、見たことがある方もいるのではないでしょうか。

極楽寺坂切通を駆け上がるとご褒美グルメが

緑あふれる雰囲気を満喫した後は、鎌倉七口の1つ、極楽寺坂切通を駆け上がる! 中世の面影は残っていないそうですが、新田義貞の鎌倉攻めで激戦が繰り広げられたスポットの1つ。極楽寺駅へ向かうサイクリストにとっても最後の関門ともいうべき坂道です。
坂を登り切った後、ご褒美に味わいたいグルメがこちら。2023年6月にオープンした「おそば 手繰る」です。濃厚でそばによく絡むゴマだれのおそばは、ぜひ味わってほしいメニューのひとつ。
ゴマのまろやかな甘みが、引き締まった冷たいおそばの香りをさらに引き立ててくれます。シメのそば湯までゴマの風味を堪能でき、クールダウンしてきた身体がほっと温まりますよ。
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS