OUTDOOR
2025.01.11
【キャンプ】薪もすっぽり、広げたらシートに!手持ちトートにもなる耐熱シートバッグ
たき火台シートがトートバッグになったら──それはもう便利に決まってる! 荷物を減らせるだけじゃなく、キャンプ場での置き場所にも困りませんよ。
薪や長いものだってラクラク運搬
ロゴスから登場した2WAY仕様「たき火台耐熱シートバッグ」。主な特徴をチェック。
特徴①:大きく使える96×60cmサイズ
たき火台シートとして使用する場合、広げると大きく使える96×60cmサイズに。たき火台はもちろん、BBQグリルの下にも使用可能。シートの四隅にはペグを打ち込むことができるペグ穴があり、シートをしっかりと固定できます。
特徴②:たき火台シートとして使える
耐熱性に優れたファイバーグラスにシリコンコーティングを施しているので、火の粉から芝生や大地を保護してくれます。たき火台シートとして使用後、シートに落ちた灰ごと包んでバッグ状にすることで、灰捨て場まで灰をスムーズに持ち運ぶことができるなど、本アイテムならではの機能性も抜群です。
特徴③:トートバッグとして使える
シートの短辺には肩掛けして持ち歩くための持ち手が、長辺の両サイドにはスナップボタンが付属し、シートを二つ折りすることでトートバッグとして使用可能。スナップボタンを留めて使えば、たき火台やBBQグリル、ストーブなどを運搬する際に活躍し、スナップボタンを外して使えば薪や長いものの運搬にも便利です。
商品名/たき火台耐熱シートバッグ
価格/4950円
サイズ/約 縦96×横60cm、収納時:約 縦16×横23×厚さ2cm
重量/約420g
素材/ファイバーグラス(シリコンコーティング)
価格/4950円
サイズ/約 縦96×横60cm、収納時:約 縦16×横23×厚さ2cm
重量/約420g
素材/ファイバーグラス(シリコンコーティング)
⚫︎ロゴスコーポレーション