TOP / OUTDOOR / 【携行チェア】たためばA4サイズ以下に!軽量コンパクトなのに座り心地が良いワケ
【携行チェア】たためばA4サイズ以下に!軽量コンパクトなのに座り心地が良いワケ

【携行チェア】たためばA4サイズ以下に!軽量コンパクトなのに座り心地が良いワケ

テーマパークや野外レジャー、フェスなどであると便利なのが折りたたみチェア。とにかく軽さとコンパクトさにこだわりたいなら、A4サイズ以下の最軽量チェア「PATATTOμ」がおすすめ。小さいのに座り心地が良い理由とは?

薄さは最少3cmの「PATATTO」シリーズ

引用元/Makuake。
累計120万個以上の販売実績を誇る、折りたたみチェア「PATATTO」シリーズ。折りたたむと3〜4cmになる薄さと、インテリアにもマッチするおしゃれないデザインが魅力。これだけ薄いと耐久性が気になりますが、耐荷重100kgなので大柄な人でも安心して使えます。
引用元/Makuake。
素材には水や汚れに強いポリプロピレンが採用され、まさにアウトドア向け。汚れてもサッと一拭きで綺麗にできるためお手入れも簡単です。

わずか3秒で設置完了

引用元/Makuake。
折りたたみチェアでは設置のしやすさも大事な要素ですが、脚を広げて座面を押すだけという簡単仕様で力は一切使いません。
引用元/Makuake。
このように簡単な作りではありますが、座面にはお尻にピッタリフィットするW曲面仕様が採用され、座り心地も抜群。この部分が今回の改良でアップデートされています。

座面のラインがWからフラットに

引用元/Makuake。
「PATATTO µ」はシリーズ最少モデルで、重さに関しては缶コーヒーと同程度の200gという驚きの軽さを実現。コンパクトなのでアウトドアだけでなく、お店の順番待ちや野外フェスなど、座るスペースがあまりないところでも使いやすくなっています。
引用元/Makuake。
座面は先ほど解説したW曲面仕様がこれまで採用されていましたが、「PATATTO µ」に合わせて形状をそのまま小型化したことにより、お尻にぶつかる部分があったとのこと。実際にユーザーからも座り心地に関する声が上がっていたようで座面形状の見直しが行われました。
引用元/Makuake。
改良では薄さや軽さ、強度など基本スペックはそのままに、座り心地だけを変えるというこだわりがポイント。当然、大きくすれば座りやすくなりますが、利便性を削らないというところにメーカーの美学を感じます。

その結果、新しくなった座面は凸部がないフラットな形状となりました。これならお尻が痛いということもなさそう。コンパクトなチェアを携行して、夏レジャーを満喫したい!
商品名/PATATTO µ
価格/1670円から
サイズ/約20.5×29.5cm(展開時)
素材/ポリプロピレン、スチール
重量/約200g
付属品/カラビナ、アルミ合金、ステンレス鋼
⚫︎SOLCION
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS