TOP / OUTDOOR / 【ソロキャン】バイク旅に携行すべし!純チタン製アイロンストーブの嗜み方
【ソロキャン】バイク旅に携行すべし!純チタン製アイロンストーブの嗜み方

【ソロキャン】バイク旅に携行すべし!純チタン製アイロンストーブの嗜み方

いよいよキャンプが楽しい季節がやってくるぞ〜! ということで、秋冬のソロキャン用アイテムを探していたとき、暖房や調理、照明など1台5役のミニアイロンストーブを発見。レトロな見た目で純チタン製で軽く、コンパクト設計でこの秋冬の必須ギアになりそう。

レトロかわいい、アイロンストーブ

100年以上前、電気がない時代にアイロンを温めるために使われていたアイロンストーブ。近年、キャンプ用品として復刻し人気を集めているのだそう。暖房、調理、照明など多目的に使え、レトロでアンティーク調の見た目もおしゃれです。

そんなアイロンストーブが気になっていた筆者が見つけたのは、「Brahman(ブラフマン)」。この秋冬のキャンプシーンをさらに楽しくしてくれる手放せないアイテムになりそう。

軽くて強い純チタン製

アイロンストーブの課題は、なんといっても重さ。しかしブラフマンはオール純チタン製で、重さはわずか0.9kg。一般的なステンレス製と比べて約60%も軽く、登山やツーリングキャンプでも無理なく持ち運べそう。

チタンは軽いだけでなく、耐食性や耐衝撃性にも優れた素材。使い込むほどに独自のチタンブルーに育っていく変化を愛でるのも楽しめそう。

1台5役のマルチ機能

調理、暖、灯り、癒し、虫よけの5役を1台でカバー。焚き火ができないキャンプ場や火の使用に制限がある場所でも、炎を囲むひとときを楽しめます。

直火調理にも対応しており、コンパクトながら調理も可能。耐熱石英ガラスを使用しているので、美しい炎の揺らぎをじっくり眺めて時間を過ごすのも良さそう。さらに虫除け効果付きパラフィンオイルで、炎や調理を楽しみながらも虫対策はバッチリ。火を囲みながら心も体もくつろぐ時間を過ごせそう。

初心者でも使いやすい安心設計

最大で12時間連続燃焼可能な大容量タンクを搭載。本体はパーツごとに分解でき、初心者でもメンテナンスしやすく清潔さを保てます。芯落ち防止ストッパーや2WAY扉など、使いやすさへの工夫も満載。スタンレーのランチボックスにすっぽり収まるコンパクト設計で、バイクツーリングなど荷物を減らしたいときも連れていくマストアイテムになりそう。
商品名/Brahman
価格/3万6500円から
サイズ/W14xD9xH17.5cm
色/メタリックカラー
重量/約0.9kg
芯/約9.5x11cm(純綿)
燃焼時間/最大12h
タンク容量/480ml(お勧め給油量: 450ml)
素材/本体:純チタン、ガラス:石英ガラス
内容品/アイロンストーブ本体×1、トップカバー×1、芯(ウィック)×2、漏斗、専用収納ケース
製造者/中国
●いちばんぼし
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS