TOP / TRAVEL / 【旅行】車内&機内でも一流サウンド堪能!Bluetoothトランシーバーを挿すだけ
【旅行】車内&機内でも一流サウンド堪能!Bluetoothトランシーバーを挿すだけ

【旅行】車内&機内でも一流サウンド堪能!Bluetoothトランシーバーを挿すだけ

長時間フライトで映画を観るとき、配られるイヤホンじゃちょっと物足りない。 iFi audio「UP Travel」で、ドライブでも空の旅でも一流サウンドを堪能したい。

機内エンタメも“ヘッドホン”で楽しみ尽くす

飛行機内のイヤホンでは、音質が物足りない……そんな時は、「UP Travel」をTX(送信)に切り替え、機内エンタメの3.5mm出力へ挿しましょう。映画も音楽もゲーム音も、普段使いのBluetoothヘッドホンで楽しめるようになります。

LDACやLHDC、aptX Adaptiveなど幅広いコーデックに対応し、機材や路線に左右されにくい安定接続とクリアな音声を実現。ノートPCのイヤホン出力に挿して、ワイヤレス化する使い方も有効です。最大約10時間のバッテリーが持続するので、離陸から着陸までしっかり使えます。

RXモードで日常の音を磨く

RX(受信)ではスマホからのBluetoothを受け、AUX 3.5mmで車載オーディオへアクセス。対応コーデックはLDACからAACまで幅広く、ソースや端末に合わせて最適な音質設定を優先してくれます。難しい設定ナシで、高音質のオーディオが実現。

車内で使用する場合、もちろん愛車をカスタムする必要はなし。道路騒音の中でもボーカルの定位や低域の締まりが感じやすく、ポッドキャストや音楽がクリアな音質に変わります。

特別設計とノイズ抑制通話。小さくても“聴かせる”理由

「UP Travel」には、Bluetooth部とDAC/アナログ段を独立最適化した、Hi-Fiアーキテクチャを採用。DNR/SN比はいずれも120dBA(32Ω時)クラス、THD+Nは0.004%以下(1kHz/32Ω)と、小型機に似合わぬポテンシャルを発揮します。

底部マイクとQualcomm cVcのノイズ/エコー抑制で、ハンズフリー通話の音質もクリアに。空港ロビーやカフェなど、騒がしい環境でも声が通ります。

2人同時接続・アプリ連携。旅行ガジェットとして大活躍

TX時は2台のヘッドホン/イヤホンを同時接続可能。現在のコーデックや設定はボタン操作で呼び出せ、iOS/Android対応の「iFi Nexis」アプリを使えば、機能拡張やファーム更新もできます。

パワフルな内蔵バッテリー、USB-Cでの高速充電、重さ約25.7gの持ち運びやすさ。旅ガジェットに必要な要素を、キッチリ満たしています。
難しい設定なしで音が良くなるから、旅の荷物に入れない理由がない。飛行機旅もドライブも「UP Trave」のハイレゾ音源があれば、もっと楽しくなるはずだ。
商品名/UP Travel
価格/1万7600円
寸法/55×30×16.8mm
重量/25.7g
バッテリー容量/400mAh
連続再生時間/約10時間

●エミライ
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS