TOP / CAR & BIKE / [九島辰也のDRIVEN MADURO]レクサスの次期ドル箱はスポーティさ満点!
[九島辰也のDRIVEN MADURO]レクサスの次期ドル箱はスポーティさ満点!

[九島辰也のDRIVEN MADURO]レクサスの次期ドル箱はスポーティさ満点!

レクサスのSUVラインナップの末っ子にあたるモデルが登場。でもって、そのメディア向け国際試乗会が、スウェーデンの首都ストックホルムで行われた。さて、その実力は。国内導入を前に、そのプロファイルを一足早くレポート!

LEXUS UX


最近のコンパクトSUVのトレンドはスポーティな走りとスタイリング。それを具現化したモデルが、ついにレクサスから登場しました。その名はUX。今年、春のジュネーブモーターショーで発表されたものです。


レクサスUX


 


スタイリングをご覧いただければおわかりいただけるように、UXはスポーティに仕上がっています。兄であるRXやNXをそのままダウンサイズしたのではなく、よりスポーツカー的な雰囲気満載。大きな要因は低く構えたボディ。全高は1520mmに抑えられ、機械式パーキングもクリアします。


そしてプラットフォームは、軽量化と剛性アップを具現化したGA-Cを採用。要するに走りにこだわったってことです。なので、実際に走らせると見た目以上にスポーティ。軽快なハンドリングで、連続したコーナーを駆け抜けます。実際にステアリングを握ったのは、ハイブリッドとその4WD、それとガソリンエンジン車でしたが、テイストが合ったのはハイブリッドでした。2リッター直4エンジンとの組み合わせですが、モーターとの切り替えがものすごくナチュラルで気持ちよく加速します。


また、このときのクルマの姿勢とサスペンションの粘りは特筆モノ。貢献したのはきめ細かい減衰力制御を行うリニアソレノイド式AVSですが、これがいい働きをします。


という具合に、見た目以上に"攻め"の印象を持ったUX。レクサスのドル箱となる匂いがプンプンしますね。発売は冬。もう少しお待ちください。


使い勝手を科学的に
検証し、具現化した


レクサスUX
試乗したのはヨーロッパ仕様の左ハンドル。ダッシュパネルに多少角度がついていてドライバーオリエンテッドな雰囲気を醸し出す。
レクサスUX
この辺を含めインテリアには人間工学の専門家が大きく関わったそうだ。こだわったのは「人とクルマの一体感」。
レクサスUX
フロントピラー付け根の視野の確保やボンネットの見え方などにも開発時間が多く注がれた。

レクサスUX


 


お馴染みのハイブリッドは、
FWDとAWDの2つの駆動方式から選べる


レクサスUX
パワーソースは2種類。新開発の2リッター4気筒ガソリンエンジンと、同排気量のガソリンエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドモデル名は前者がUX200、後者がUX250h。UX250hにはFWDとAWDの2つの駆動方式がある。

 


ドライブアシストと
安全装備に抜かりなし!


レクサスUX


レクサスUX
アダプティブハイビーム、ブラインドスポット、レーントレーシングアシストなど先進技術を誇るレクサスらしい技術はもれなく用意される。日本仕様がどれを標準装備するかは不明だが、その辺に抜かりはないだろう。グレードはこれまでのようにラグジュアリーとFスポーツが揃うと思われる。



この低さがそのまま
このクルマの個性


レクサスUX
全長4500mmを切り、全高も1520mmにとどめたUX。日本もそうだが、ヨーロッパ市場もそのサイズに反応することだろう。NXの全高が1645mmであることと比べてもボディの低さがうかがえる。見た目からして、かなりスポーティな仕上がりだ。

 


レクサスインフォメーションデスク(☎0800-500-5577)

  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS