CAR & BIKE
2025.03.20
【カワサキ】モチュールと共同開発!環境にやさしい次世代オイルでエンジン性能向上
カワサキモータースとMOTUL Japan(モチュール ジャパン)が、環境に配慮した次世代用オイルを共同開発。再精製油を使用したサステナブルオイルをベースとし、そこにMOTUL独自のエステル技術をプラス。エンジンのパフォーマンスを向上させてくれます。
カーボンニュートラルな次世代のエンジンオイル
街乗りからツーリングまで、あらゆる走りを楽しむライダーに向けて開発されたプレミアムオイル「Kawasaki Premium Oil by MOTUL」。大きな特徴として、MOTUL独自のエステル技術と再精製ベースオイルによって生み出されたベースオイルを採用していることが挙げられます。

再精製ベースオイルというあまり聞きなれない言葉ですが、使用済エンジンオイルから高度な再精製プロセスを経て生成され、高品質なベースオイルに生まれ変わったもの。エステルによって強化することで、通常のエンジンオイルよりも耐久性&レスポンスを高めているそう。再精製と聞くと性能が気になるものですが、その心配はありません。
ロングツーリングでも変わらないパフォーマンスを発揮

オイルはJASO MA2規格を取得し、高温下でも粘度変化が少ないため高い保護性を発揮。さらに酸化安定性や摩耗防止性にも優れているため、エンジン保護には最適です。
また、特殊な添加剤によってクラッチグリップを最適化。適切な摩擦係数によりシフトフィールが向上する性能を発揮します。
オイルはライムグリーン色
オイルボトルも注目。モチュールお馴染みのものですが、背面にはサステナブルオイルを使用したことを証明する特別なロゴが入れられています。
また、オイルの色にはカワサキでお馴染みのライムグリーンが採用。10W-40と10W-50の2種類展開です。

商品名/Kawasaki Premium Oil by MOTUL 10W-40
価格/3410円
容量/1L
価格/3410円
容量/1L
商品名/Kawasaki Premium Oil by MOTUL 10W-50
価格/3520円
容量/1L
価格/3520円
容量/1L
●カワサキモータースジャパン