CAR & BIKE
2025.05.26
【トヨタ新型】「RAV4」世界初公開!6年ぶりのフルモデルチェンジで何が進化した?
「TOYOTA(トヨタ)」が世界初公開した、新型「RAV4」がすでに超話題。ソフトウェアづくりプラットフォーム「Arene」を初採用し、さらなる“安全・安心”と“移動の楽しさ”を実現。期待感が高まります!
あらゆるライフスタイルにフィットする新型「RAV4」

新型「RAV4」は、新開発のハイブリッドシステムを搭載した“どこへでも行けそう”と思えるクルマ。ドライバーの使い勝手を考えられた機能性×最新の知能化技術で、あらゆるシーンにフィットします。

新モデルはPHEV、HEVの2型ラインアップ。PHEVには、最新の第6世代ハイブリッドシステムをベースに、大容量の駆動用バッテリーや、高出力充電器対応を組み合わせた、新開発のプラグインハイブリッドシステムを採用。HEVには、トランスアクスル、パワーコントロールユニット、電池等の改良で、モーター出力を向上。シームレスな加速感で軽やかな出足と、ダイレクトな駆動力レスポンスが実現されています。
RAV4らしさを体現するデザイン

エクステリアは、Big Foot(大径タイヤを強調) 、Lift-up(高い走破性を想起) 、Utility(使いやすい荷室空間)をポイントとしたデザインに。3つの要素がミックスされているため、「どこへでも行けそう」なRAV4らしさが体現されています。

インテリアコンセプトは「アイランドアーキテクチャー」。ディスプレイやシフトなどの各種機能が、島(アイランド)のように一体的に配置されたデザイン。SUVとしての平衡感覚がつかみやすい水平なインストルメントパネルと、目線移動が少ないナビゲーション・メーターで、手が届きやすく操作性がアップしています。
3スタイルでラインアップ

パッと目を惹く、洗練されたデザイン性の「CORE」。ボディ全体が塊で構成された「SUVハンマーヘッド」の採用で、タフさが表現されています。バンパー一体グリルがスタイリッシュ。

冒険心を掻き立てる、武骨さを強調した「ADVENTURE」。ワイドトレッド化と専用ホイール・アーチモール、縦比率の高い大型グリルを採用しているため、SUVらしい力強さが際立つデザイン。ハンマーヘッドのノーズピークが高く設定されているので、オフロード感の強いプロポーションが演出されています。

モータースポーツの知見×機能美を追求したデザインと、足回りのチューニング、ボディの剛性を強化した「GR SPORT」。市街地からハイウェイ、ワインディングまで、さまざまな道も安心して走行。フロントデザインは、進化したFunctional MATRIXグリルを採用。空力性能を高める前後スポイラー、ホイールデザインで操縦安定性もパワーアップ。ワイドトレッド化やサスペンション・EPSの専用チューニング、専用軽量アルミホイールの採用で、快適な走行が味わえます。
価格や詳細スペックなど、続報を楽しみに待ちましょう。
●トヨタ自動車
●トヨタ自動車