TOP / CAR & BIKE / 【クルマの足元】ホイール奥までピカピカ!新車級の輝きを取り戻す“秘密道具”
【クルマの足元】ホイール奥までピカピカ!新車級の輝きを取り戻す“秘密道具”

【クルマの足元】ホイール奥までピカピカ!新車級の輝きを取り戻す“秘密道具”

洗車工程の中で、ちょっとハードルが高いのが足回り。スキマまで楽に掃除したいなら、タイヤブラシ「フェニックスホイールブラシ」がおすすめ。スポット別に使える2本セットです。

美しさがよみがえるホイールブラシ

洗車時、タイヤの表面は掃除できてもホイールの奥まではなかなか掃除できず、もどかしさを感じていた筆者。そんなときに見つけたのが「フェニックスホイールブラシ」。素材の異なる2本のブラシがセットになっています。

コシのあるタイヤブラシ

タイヤブラシは溝やサイドウォールにしっかり入り込むコシのある毛先で、でこぼこに溜まったしつこい汚れも効率よく落とせる設計。 柄はやや太めの握りやすいグリップ。手が小さい筆者でも握りやすく、ラクにきれいに仕上げられそう。

奥まで入るホイールブラシ

ホイール用ブラシは細長く、ホイールの裏側や狭い隙間までしっかり届く設計。軽くさするだけで汚れが落ちるので、力もいらずストレスフリー。これまで届かなかった隠れた汚れやブレーキダストも逃さず洗浄でき、タイヤハウスについた泥汚れもさっとかき出せます。柔らかく密度の高い毛先で、ホイールの裏側までピカピカに。

メンテナンスもらくらく

ホイールブラシは洗浄後、水やお湯でよくもみ洗いし、付属のプラスチックケースに収納すれば形が崩れず、繰り返し使用できます。タイヤブラシも同じく水やお湯で洗って乾かすだけ。どちらもメンテナンスは簡単。洗車後の後片付けもらくらくだから、気がついたらすぐに足周りの掃除が気軽にできそうだ。
商品名/フェニックスホイールブラシ
価格/4290円
材質/ナイロンブラシ、プラスチックハンドル
●PHOENIX BODY
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS