TOP / GADGET / さり気なくカジュアルにつけられるデニムマスクが人気です
さり気なくカジュアルにつけられるデニムマスクが人気です

さり気なくカジュアルにつけられるデニムマスクが人気です

デニムの聖地岡山に本社をおき、ジーンズ縫製工場として創業60年を迎える青木被服の、デニムマスクが好評発売中。人気の理由は?

繰り返し洗って使えるマスクは、マスク不足の折、嬉しいもの。とはいえなかなか気に入るデザインがない。そんな貴方におすすめなのがデニムのマスク。


デニムの聖地岡山に本社をおき、ジーンズ縫製工場として創業60年を迎える青木被服は、新型コロナウイルスによるマスク不足を危惧し、少しでも社会に貢献できたらと3月からデニムマスクを製造。日本全国のマスク不足解消を願い、青木被服公式オンラインストアにてデニムマスクの販売。(https://aokihifuku.base.shop/
デニムマスクは繰り返し洗って使え、ファッション性が高いのが好評の理由です。


青木被服


青木被服が誇るデニムマスクの品質
1961年にデニム製品、ユニフォームの受注生産を開始し、青木被服工場として誕生。1970年代にはデニム生地生産が活性を呈し、国内外に自社工場を増設。
デニムOEM生産に注力し、国内を代表するデニム工場として定着しました。
さらに2010年、デザイナー青木俊樹がブランド事業部を創設し「FAGASSENT / ファガッセン」をコレクション展開スタート。パリ、ミラノにてメンズコレクションを開始し、そのデザイン、縫製は海外からも評価を得るようになりました。

こちらのデニムマスクの多くは、日本を代表するデニム生地メーカー「KUROKI」の生地を使用しています。

特徴は、国内生産により原材料の選別から企画を行い、染色から一貫生産が出来ることです。
それにより色合いがなめらかで上品な質感を出せます。その評判は国内にとどまらず、海外のラグジュアリーブランド製品にも多く採用されています。また、環境問題にも積極的に取り組んでおり、岡山県井原市の豊富な天然水で染色を行うので、染色した後も工場から排出される水は厳しい環境基準に守られ、井原の野菜やお米の栽培に利用された後、河川に戻る仕組みを取っています。循環に配慮し、持続可能な仕組みで作られた、まさにサスティナブルなデニムマスクとなります。素材はすべて岡山県井原産です。
デニムマスク
井原を代表し、世界で活躍する「FAGASSENT/ファガッセン」デザイナー青木俊樹 監修。日常に欠かせなくなるマスクだからこそ、ファッションとしても楽しんでほしい。という思いを込めています。


青木被服
青木被服製 オリジナル反応染デニムマスク

反応染デニムマスク ※他種類用意しています。
●サイズ:17cm×9cm
●性能:デニムの中でも通気性の優れた「シャンブレー」を使用。内側にガーゼを2枚縫い合わせ、お肌にやさしい仕上がりにしております。
●価格:1300円/1枚


青木被服
青木被服製 オリジナル反応染デニムマスク ポーチ
青木被服
青木被服製 オリジナル反応染デニムマスクポーチ

●デニムマスクポーチ:マスクの保管として、同素材でオリジナルマスクポーチを制作。マスクを失くしやすい、収納場所に困る というお客様の声にお応えしました。青木被服製オリジナルの商品となります。(※2020年5月中旬~販売予定、価格未定)


問い合わせ先
青木被服 https://aokihifuku.base.shop/

  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS