TOP / GADGET / 鉄なのに焦げつきにくい「ダブルファイバー鉄フライパン」で料理を楽しんで!
鉄なのに焦げつきにくい「ダブルファイバー鉄フライパン」で料理を楽しんで!

鉄なのに焦げつきにくい「ダブルファイバー鉄フライパン」で料理を楽しんで!

日本のものづくりに特化したニューワールドは、「鉄なのに焦げつきにくい!ダブルファイバーフライパンに20・24cmサイズ新登場!」のクラウドファンディングを開始しました。

金属製品の一大産地、燕三条発、焼く・炒める・揚げるを極めた鉄フライパンから使いやすい新サイズが登場。表面に施されたファイバーラインが食材を焦げつきにくくする役割を果たし、窒化処理でサビ防止しているのでお手入れも楽ちん!


1


1.5mmと薄くてもバツグンの蓄熱性を発揮し、火の通りが早いから自宅のコンロでも中華料理をサッとおいしく仕上げます。焦げ・重さ・サビなど鉄の弱点を克服し、日常的に使いやすいフライパンに進化しました。


鉄の弱点を克服2


こげつかないフライパンといえば、フッ素加工のものを想像しますが、2~3年で剥がれて焦げつくようになり、買い換えるの繰り返し……。でも実はフッ素加工に頼らずに美味しく仕上げる方法があるのです。秘密は市場的にも珍しい素材、ダブルファイバーの凹凸にあります。


3


ファイバーラインは、素材となる鉄板の表裏両面に南部鉄器の鋳肌のような凹凸を浮き立たせる特殊加工を施したものです。この細かい凹凸が油をしっかりとキャッチし、さらに食材とランダムな点で接することで、こげつきやこびりつきを抑えてくれるのです。


また、素材が鉄だとどうしても気になるのがサビ。ダブルファイバーフライパンは、航空機や自動車部品のサビ防止に用いられる窒化加工技術を施しています。鉄の表面を窒素で硬化させることで、高い耐腐食性と耐摩耗性を持たせています。表面をコーティングする塗装とは異なり、窒素が鉄に染み込んでいるので剥がれにくく長持ちするのが特徴です。


3


さらに、熱源にあたる表面積を増やすことで熱の通りを早くするメリットも。強い火力でサッと仕上げたい中華料理を作る際に効果を発揮します。もちろん家庭のコンロでOK!


5


そもそも焦げ付きとは、余熱がしっかりできている+フライパン全体に油が馴染んでいれば回避できるのです。しかしフッ素加工されているものだと弾かれてしまうため油が均一に行き渡らず、こげつく結果に。


塗装されたフラットなサーフェースだと油が玉状に弾かれてしまうのに対して、ファイバーラインの細かな凹凸が油をしっかりキャッチしていることが分かります。更に食材がベタ面で接しないことによってフライパンと食材の間に油が入り込む隙間を与えてくれるのです。


アンダー1kg! 小さくなってさらに使いやすく6


重いイメージのある鉄のフライパンですが、薄さは1.5mmでなんと20cm、24cmサイズとも1kg以下!


7


ハンドルも持ちやすいように丸みを帯びた三角形状となっていて、コントロールがしやすいだけでなく、力が一箇所に集中するのを防いでくれます。ハンドルの素材には、熱伝導率の低いステンレスを採用。強火でうっかりこげたり摩耗しやすい木製とは異なり、末長く使え、火にかけても熱くなりにくいので安心して使えます。


商品名/ダブルファイバーフライパン
価格/20cm 7480円(税込)、24cm 8030円(税込)
材料/鉄(ブルーテンパー材)、ファイバーライン(特殊表面加工)
サイズ/20cm:内径φ20cm、深さ5.4cm、板厚底面1.3mm、側面1.5mm
24cm:内径φ24cm、深さ5.4cm、板厚底面1.3mm、側面1.5mm
重さ/20cm:約738g、24cm:約934kg
販売ページはこちら


双葉工業について
ダブルファイバーフライパンを製造しているのは、日本の金属製品の一大生産地として知られる新潟県は燕三条。フライパンの製造に独自の技術を持つ双葉工業にて、職人が一つ一つ手がけることで高品質な製品を生み出しています。


●ニューワールド
https://neworld-japan.com/

LINEお友達登録はこちら

  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS