TOP / GADGET / 【ホビー】気分は鉄道運転士!本物さながらの運転ハンドルで超リアルシミュレーション
【ホビー】気分は鉄道運転士!本物さながらの運転ハンドルで超リアルシミュレーション

【ホビー】気分は鉄道運転士!本物さながらの運転ハンドルで超リアルシミュレーション

大人もワクワクできそうな“おもちゃ”を発見。スイッチの電車シュミレーションゲームで本物さながらに運転できる専用コントローラー「ズイキマスコン」のハイエンドモデルがついに登場。現在、クラファン実施中で今なら警笛ペダルが付いてくるぞ!

ノッチ機構による手応えなど本物さながらの仕様

引用元/GREEN。
運転士が電車を動かす際に操作するマスコン(マスターコントローラー)をコンパクトながら本物そっくりに再現したのが瑞起の手がける「ズイキマスコン」。ノッチ機構による音と手応えや非常ブレーキを搭載するなど、子供の頃に憧れた運転士の気分が味わえます。
引用元/GREEN。
タイトー並びに任天堂のライセンス商品であり、スイッチと繋ぐことで遊ぶことができ、「電車でGO!! はしろう山手線」や「鉄道にっぽん! 路線たび」シリーズといったソフトに対応。そして、ハイエンドモデル「ズイキマスコンPRO」ではパソコン専用設計となり、オプションで計器モニターの採用やさまざまな機能を充実させています。

制御ボタンや逆転ハンドルを新たに採用

引用元/GREEN。
本体を見ると全体的に大きくなり、グリップサイズは本物に近いサイズとなっています。手に馴染みやすくなったのでより直感的な操作ができると言えるでしょう。さらに、右ハンドルには勾配起動ボタンが新たに追加されました。
引用元/GREEN。
また、戸閉ランプやATS確認ボタン、EBリセットボタンといった運転に必要な制御ボタンも搭載。さらに、マスコンキー付き逆転ハンドルを採用するという徹底ぶりで、押して引くだけのシンプル操作から大きく変わっています。

計器モニターはグリーンファンディング限定販売

引用元/GREEN。
追加された周辺機器である計器モニターは、12.4インチ、3:8対比の特別仕様です。速度計、圧力計、電流といった計器を確認可能で、ただ操作するだけでなくリアルな運転士目線を体験することができます。
引用元/GREEN。
4月30日までの期間限定で警笛ペダルが付いてくるので、計器モニターとセットで使えば実際の運転席にかなり近い環境が作れそうです!
商品名/ズイキマスコンPRO
価格/特別価格3万2890円から
本体サイズ/約370×180×154mm
アクセル/5段
ブレーキ/ブレーキ9段(8段+EB)、ニュートラル、解除ボタン有り
右ハンドル/勾配起動ボタン
逆転ハンドル(レバーサーハンドル)/あり
マスコンキー/あり
ボタン/警笛ボタン、EBリセットボタン、ATS確認ボタン、方向ボタン、A,B,X,Yボタン、 L,ZL,R,ZR,+っーボタン、キャプチャーボタン、HOMEボタン
ランプ/戸閉ランプ
接綄方法/USB Type-A
対応機種/PC
重さ/約2000g
⚫︎瑞起
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS