TOP / OUTDOOR / 【最強】山岳救助隊が監修!命を預けられる登山ザックのギミックに感激した
【最強】山岳救助隊が監修!命を預けられる登山ザックのギミックに感激した

【最強】山岳救助隊が監修!命を預けられる登山ザックのギミックに感激した

山岳救助隊が監修したという本気の登山ザック「NORDKAMM 20L」が頼もしすぎる。容量20Lで重量680gと軽量ながら5つの安全機能を搭載し、命を預けられそうな安心感があります。街中でも使いやすいデザインもいい!

登山事故の半数が日帰り登山って知ってた?

登山用としては最小で、日帰り登山やトレッキングに最適とされる20Lサイズ。「登山事故に備えるならもっと大きくないといけないんじゃ……」と思う人もいるかもしれませんが、ここには大きな理由が。登山事故の52%が日帰り登山という状況を改善するために、このサイズで作られたといいます。
さらに、安全設計が施された20Lの登山ザックが少ないことも開発の理由になったそう。ただ携行性を追求したわけではなく、“本気で命を救うために”という気概を感じますね。
開発にはオーストリア南チロル山岳救助隊シュナルス支部とプロガイドも参加。背負った瞬間から安全が始まるザックがコンセプトとなっています。

耐久性はナイロンの3倍!耐水圧2万mmとあらゆる状況に対応

背負いやすさ、耐水性、ロビックナイロン、収納性、SOS機能の“5つのポイント”によって高い安全性を確保。それぞれのポイントを見ていきましょう。
無事に帰るために、やはり大切になるのが疲れの軽減と体力の温存。背負いやすさに関しては円錐形状によって重心を高く設定することで横揺れを軽減。さらに、三層EVA立体パッドと3つの通りによって風通しがよく、ムレを軽減します。
耐水性は本体が2000mm、付属のレインカバーが2万mmと圧倒的。レインジャケット並みの撥水力だといい、山での急な嵐にも対応。低体温症を防ぎます。
SOS機能として、1.5 km先に届く緊急ホイッスルと、レインカバーにヘリから視認できる真紅を採用。いざという時に安心です。

流線フォルムで街中にも溶け込む

丸みがあるので普段使いもしやすく、通勤やサイクリング、旅行などあらゆるシーンに最適。
先ほど挙げた5つの安全機能のうち、収納性は普段使いでも効果を発揮。外側3ポケット+内側3ポケット、ヘルメット・トレッキングポールホルダーを搭載。16インチのノートパソコンが入るメインのほか、11インチのタブレットが入るポケットも備えています。街から山までずっとこれでいいと思える、唯一無二のザックです。
商品名/NORDKAMM ANTARES 20L 登山ザック
価格/1万4999円、特別価格1万3999円
容量/20L
本体重量/680g
最大収納重量/8kg
サイズ/46 ×23 ×19 cm
素材/Robic® Performance Nylon、YKK® ジッパー
付属品/緊急ホイッスル、レインカバー、日本語取扱説明書
●ジャパングローバルトレイド
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS