TOP / LIFE / 【リゾート】家族でゆっくり楽しめる「オールインクルーシブ」なホテル体験記
【リゾート】家族でゆっくり楽しめる「オールインクルーシブ」なホテル体験記

【リゾート】家族でゆっくり楽しめる「オールインクルーシブ」なホテル体験記

子供連れの旅行は子供を中心にした行き先とホテルを選びがち。そこで、大人も心ゆくまで楽しめるリゾートホテル、しかも最近話題の「オールインクルーシブ」を体験しに、千葉県南房総市に行ってみました。

オールインクルーシブとは?

いつか海外の高級リゾートホテルのような、オールインクルーシブのホテルに泊まってみたかった筆者。ホテルのオールインクルーシブは、食事、飲み物、アクティビティなどの料金がホテルの宿泊費に全て込み(※)となっているサービスのことです。
※ホテルやプランによって、例外やオプションがあります。

オールインクルーシブは滞在中にお財布を気にしなくても良く、ホテルの充実した体験そのものを楽しめると言っても良いでしょう。特に我が家のように子供連れでもホテルでゆっくりお酒が楽しみたい夫婦は、いつか行ってみたいと思っていました。
そこで、「国内、キッズ歓迎、オールインクルーシブ」のホテルを血眼になって探していたところ、思いがけずに探し当てたのが千葉県南房総市のオーシャンビューホテル「グランドメルキュール南房総リゾート & スパ」。もちろん即予約しました。

ちなみに同ホテルではドッグフレンドリールームもあって、犬連れで宿泊できる部屋(※)も選べます。
※1部屋につき最大2頭まで(小型犬‧中型犬)、スイートルームは小型犬~大型犬。

オーシャンビューの部屋から最高の眺め

今回宿泊したのは、オーシャンビューのスーペリアツイン。眼前に海と緑が広がる、開放感のある部屋です。室内は2024年春にリブランドされているようで、青と白を基調としたインテリアが清潔感あって気持ちが上がります。
窓からの眺めが都会での日常の喧騒を忘れさせてくれます。キラキラした水面と水平線がとても美しい。

ホテル内のキッズスペースは子供が飽きずに遊べる

小さな子供も楽しめるグランドメルキュール南房総リゾート & スパには、キッズスペース「あそびば」があります。我が家の子供たちも冬なのに汗をかきながら、ひたすらに楽しんでいました。

対象は宿泊の未就学児で、なんと朝7:00から夜23:00まで自由に遊べる。オールインクルーシブだから、もちろん追加料金は不要。
乳幼児向けのプレイスペースも広く開放的で、子育ての気分転換にも良さそう。家族で安心して利用できます。

ホテルでの楽しみ方~海まで10分の周辺散策

ホテルは海と緑に囲まれているので、周辺を散策してみます。10分ほど歩くと、窓から見えた綺麗な海辺にたどり着きました。
砂浜を歩く感触と波の音に、家族で癒やされます。普段の忙しい生活では自然とふれあう機会がなかなかないので、こんな体験は本当に貴重。ホテルからすぐの場所だから、移動のための時間や労力もかからず、タイパも良くて大満足。

ホテルでの楽しみ方~ラウンジで軽く1杯

散策で喉が渇いたので、夕方のラウンジ(15:00〜18:00営業)で軽く1杯。赤・白ワイン、ビールの他に、コーヒー、紅茶、ジュースなどのソフトドリンクも飲み放題。オールインクルーシブを満喫します。親はビール、子供たちはジュースで乾杯。
スナックやお菓子もあって、家族でおやつタイムを楽しみました。

ホテルでの楽しみ方~温泉とサウナでリラックス

特別な許可を得て撮影しています。
キッズスペースと散策で遊び疲れたので、楽しみにしていたお風呂の時間。リゾート&スパのホテルなので期待しています。
特別な許可を得て撮影しています。
広い露天風呂に入った瞬間、子どもが「すごい! お外でお風呂! 」と大興奮していました。温かい湯が心地よく、ゆったりとした癒しを楽しみました。家族揃ってリラックスできる時間があると、やはり日頃の疲れも軽くなります。
特別な許可を得て撮影しています。
筆者が愛するサウナも。子供たちが寝た後、一人で整いに行きました。サウナに入った時、体がじんわりと温まっていく感覚がたまらなく、他のお客さんとも「このサウナ、温度も湿度も絶妙ですよね」と少し会話が弾みました。
特別な許可を得て撮影しています。
湯上がりは心地よいライトで照らされた温泉ラウンジで休憩。ビネガードリンクやお茶が用意されています。ライトに照らされた穏やかな雰囲気の中でビネガードリンクを飲みながら、「今日1日、本当に贅沢だったな」としみじみ。

また、数量限定で甘酒のサービスも。本当に至れり尽くせりなホテルで癒やされます。

サンセットを眺めながらの夕食

温泉でリフレッシュした後の夕食は、南房総の夕焼けを眺めながらいただきます。
子供用のビュッフェコーナー。子供が取りやすい高さ、好きそうなメニューが揃っています。我が家の子供たちも張り切って自分で盛り付けし、食事を楽しんでいました。こういった工夫が子育て世代には嬉しい。
カウンターにはビールをはじめ、地酒や世界のお酒が並びます。お酒が大好きな筆者には最高の空間です。
南房総の地元食材を使った夕食ビュッフェは何を食べようかと迷うほどの品数。特に感動したのがこの「房総産鯵のなめろうサラダ」。新鮮な地元野菜とローカルフードのなめろうとのコラボが最高で、お酒が進みました。

夜のラウンジで大人のチルタイム

夕方のラウンジから雰囲気が変わり、夜のラウンジ(21:00〜23:00営業)はグッと落ち着いてバーのようなムード。好きなウイスキーが置いてありテンションが上がる筆者です。夜のラウンジで夫とグラスを片手に、「今日のなめろう、本当に美味しかったね。あれ、また食べたいな」なんて話していました。おつまみも程よくスパイシーで、「これはワインにも合いそう」と話も弾んで、会話を楽しむ時間を持てました。大満足の1日目が終了。オールインクルーシブって最高です。

翌朝は特製スムージーから

2日目の朝はホテル特製のスムージーから始まります。濃厚で美味しい! 
朝食はビュッフェ形式で、和食から洋食まで幅広くラインアップされています。なんと、豚骨ラーメンも選べるラインアップの広さ。今まで泊まったホテルの朝食の中で一番選択肢が多かったかもしれません。
夕食と同様、見た目が華やかなだけでなく、味も最高でした。

クラフト体験で旅の思い出づくり

ホテル内ではクラフト体験(9:00〜12:00)も行われていて、参加してきました。南房総の自然の貝殻などを使ってフォトフレームや小物入れ等を作れます。子供と一緒に参加できるアクティビティは思い出づくりになるので良いですね。
海岸で拾った貝殻でフォトフレームを製作、子供も真剣です。楽しみながら自分なりの作品を完成させて、旅行の思い出が詰まったフォトフレームに満足そうです。

ゆっくり楽しめる、新しい旅のスタイル

チェックアウトまでキッズスペースや散策でめいっぱい楽しみます。1泊2日の間、ホテルとその周辺だけでこんなに楽しめていることに自分たちでも驚きです。
これまでの家族旅行は予定を詰め込み、楽しいけれど帰って来るとグッタリしていました。でも今回のグランドメルキュール南房総リゾート & スパでの体験は、家族で時間に追われず快適にリゾートステイを楽しめたのです。
旅行というと観光地やアクティビティにばかり目がいき、ホテルは寝るだけと考えがちでした。しかし、オールインクルーシブのホテルを選ぶことでホテルそのものを楽しめるということに気が付きました。いつもよりのんびり会話をしたり、ゆっくり食事をしたりできる時間的な余裕はオールインクルーシブの大きなメリットでしょう。
初めてのオールインクルーシブなリゾートステイが我が家に教えてくれたのは、新しい旅行スタイル。みっちりアクティブに楽しむ旅行もいいですが、たまには家族でゆったりと楽しめる時間を感じてみてはいかがでしょうか?
グランドメルキュール南房総リゾート&スパ
住所/千葉県南房総市富浦町多田良1212番地
TEL/03-5539-2634(予約専用)
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS