TOP / OUTDOOR / 【これは便利】ポケットサイズ!ニトリの「ハンギングバー AWAT」で暮らし充実
【これは便利】ポケットサイズ!ニトリの「ハンギングバー AWAT」で暮らし充実

【これは便利】ポケットサイズ!ニトリの「ハンギングバー AWAT」で暮らし充実

地面に置かず吊るすだけで外時間が快適に変わる「ハンギングバー AWAT」。コンパクトで携帯性に優れ、あると便利で心地良いアイテムです。

置き場に困るものをニトリの「ハンギングバー 」が解決してくれる?

キャンプや車中泊をしていると、「あれ、これどこに置こう」と迷う瞬間が意外と多いもの。濡れたタオル、調理後のメスティン、使いかけのカップなど、地面に直接置きたくないものほど、置き場に困る。

そんな小さな不便をニトリの「ハンギングバー AWAT」は解消してくれるでしょうか?

地面に置かず、吊るしてみたらすっきり

これからはアウトドアを楽しむために、「なるべく道具を増やさず、今あるもので快適に過ごしたい」と感じていました。このハンギングバーは最小15cmで手のひらに収まる大きさ。最大60cmまで伸縮でき、用途に合わせて長さを変えられるので、邪魔になりません。
使い方はテントのポールやロープにかけて、タオルやコップ、シュラフなどを吊るすだけ。それだけですが、散らかった空間が整い、気持ちも思った以上にすっきりしました。
特に印象的だったのは、ハンギングバー自体を吊るすためのフックが変幻自在で、斜めに張ったロープにも自然に巻き付けられること。角度を気にせず使えるので、設営の自由度も広がり、「ここでも使えるのか」と新しい発見がありました。

片づけが楽になると、心も整う

実際に使ってみると、作業動線がスムーズになりました。これまでは、調理後に使ったものや濡れたタオルを地面に置くたびに汚れや砂が気になり、片づけが後回しになっていました。でも、このバーなら使ったものをすぐに吊るせるので、自然と整理できます。

「ちょっとした工夫で、ここまで変わるのか」と驚いた瞬間でもあります。

旅にもキャンプにも、ポケットサイズの相棒

収納はポケットサイズで、重さもほとんど感じません。リュックサックのサイドポケットや、スーツケースの隙間にも入るので、荷物がパンパンな時でも迷わず入れられます。
これなら旅行中のホテルで濡れたTシャツを干したり、防災バッグに入れておいたりと、使えそうなシーンは広がりそう。「アウトドア専用」ではなく、暮らしの延長線上で使える道具という点で、このハンギングバーを気に入りました。

小さな道具がくれる、大きな余裕

そして、ハンギングバーを使って感じたのは、便利さ以上に整う心地良さ。地面が濡れていても、置き場がなくても、自分の空間をつくれる。そんな小さな自立感が、キャンプや旅の時間をより豊かにしてくれます。

アウトドアにも旅行にも、防災の備えにも、一本あると暮らしに余裕をもたらしてくれそうです。

商品名/ハンギングバー AWAT
価格/1290円
カラー/シルバー
素材/ステンレス鋼, ポリエステル, シリコーン, アルミニウム, ポリプロピレン
サイズ/幅60×奥行1×高さ15cm
重量/約50g
●ニトリ

取材・文/SYURI
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS