TOP / OUTDOOR / 【コールマン】キャンパー御用達の定番ワゴンが進化!使いやすくなった3つの理由
【コールマン】キャンパー御用達の定番ワゴンが進化!使いやすくなった3つの理由

【コールマン】キャンパー御用達の定番ワゴンが進化!使いやすくなった3つの理由

キャンパーから愛される、コールマンの定番ワゴンモデルがさらに使いやすく進化。アップデートされたポイントをチェックしていこう。

軽量化でクルマへの積み込みもラクラク

2025年9月下旬より先行発売される、コールマンの新型「アウトドアワゴンNX(レッド)」。従来モデルと比較し、約1.7kgの軽量化を実現。総重量は約9.3kgとなり、車への積み込みや荷下ろしもしやすくなりました。

収納時の高さは、従来モデルよりも約15cm低く改良。自宅や車内でのスペース効率が向上し、車でもスペースを取りません。ワゴンは持っていきたいけど、運搬や保管が大変……。そんな人にこそ、使ってほしい1台です。

積載力・耐荷重は据え置き

軽量化しても、積載力や耐荷重はそのまま。100kgまでの積載に耐えられるので、キャンプ用品や食材、子供用の遊具などをまとめて運べます。

荷台サイズは、約83×42×33cmと十分な大きさを確保。収納時は26×40×62cmとコンパクトに収まり、限られたトランクスペースや自宅の収納場所にも適応します。

ハンドル・ロック・収納ケースも刷新

新モデルでは、握りやすさを重視した「オーバルハンドル」を採用。長時間の運搬でも、手の負担を抑えてくれます。収束時の固定は、従来の布製ベルトから「クリップロック」へ変更。片手でも簡単に固定できるため、撤収時のストレスが軽減されます。

収納ケースは荷台底面の持ち手を活かして、すっぽり被せるだけの設計に。従来モデルより、持ち運びやすい仕様へと刷新されました。

環境配慮素材を用いた「GREEN LABEL」製品

「COLEMAN GREEN LABEL」を取得しているのも要チェックポイント。これは再生素材や再生可能素材を使用し、社内基準をクリアした製品の証。未来のキャンプ文化を守るため、環境に配慮した素材選びと製造プロセスが導入されています。便利さだけでなく、環境への貢献という付加価値も備えた、新しい選択肢となるでしょう。
アウトドアでの荷物運びが圧倒的に楽になるだけでなく、収納性や環境配慮まで進化した「アウトドアワゴンNX(レッド)」。持ち運びやすく、多量の荷物を運べるワゴンで、環境にやさしい選択をしてみませんか?
商品名/アウトドアワゴンNX(レッド)
価格/1万5800円
サイズ(使用時)/ 約104×51×98cm
サイズ(収納時)/約26×40×62cm
荷台/約83×42×33cm
重量/約9.3kg
耐荷重/100kg
材質/シート ポリエステル、フレーム スチール

●ニューウェルブランズ・ジャパン
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS