TOP / CAR & BIKE / 【車中泊】シガーソケット接続から卒業!1時間で1000Whを生む走行充電器
【車中泊】シガーソケット接続から卒業!1時間で1000Whを生む走行充電器

【車中泊】シガーソケット接続から卒業!1時間で1000Whを生む走行充電器

エコフローから、1000/600Wの2種類のオルタネーターチャージャーが11月6日に発売。聞きなれない名前ですが、これはクルマの発電機を使ってポータブルバッテリーに効率よく充電するための機器。車中泊やアウトドアを楽しむならぜひチェックしたい。

走行中に生まれる電力を効率よくチャージ

クルマの走行中にポータブルバッテリーの充電を行う、いわゆる"走行充電"はこれまでシガーソケットを使うのが一般的。それに変わるのがオルタネーターチャージャーで、昨年大きな話題となりました。
最大の特徴はなんといっても素早く充電できることで、最新の1000Wモデルであればシガーソケットと比べて約10倍の出力に相当し、短い移動時間でも満足のいく電力が得られます。
1000、600Wはすでに販売中の500、800Wの次世代モデルという位置付けになり、出力性能だけでなく機能性や操作性もアップしています。業界初(メーカー調べ)となる車載インフォテインメント接続に対応し、カーナビ画面から充電状況のモニタリングや充電のオンオフが可能に。これは、Apple CarPlayやAndroid Auto経由で専用アプリから行う仕組みです。
加えて、車載バッテリーの電圧に応じた出力の自動調整機能など、保護機能も多く搭載されています。

1000Wはソーラー入力機能を搭載

高い性能を誇る1000Wモデルは、シリーズ唯一となる最大300Wのソーラー入力機能を搭載。クルマが停車中でも急速充電を実現しています。
進化したオルタネーターチャージャーでポータブルバッテリーの可能性を高めてみてはいかがでしょうか。
商品名/EcoFlow Alternator Charger Plus 1000
価格/9万9000円
重量/約1.7kg
サイズ/276×187×38mm
充電モード入力/12V/24V⎓(11V-31V⎓), 最大45A
充電モード出力/24V⎓/40V-60V⎓, 最大20A、1000W
逆充電モード入力/40V-60V⎓, 最大20A
逆充電モード出力/13.8V/27.6V⎓, 最大75A
バッテリーメンテナンスモード入力/40V-60V⎓, 最大3A
バッテリーメンテナンスモード出力/13.8V/27.6V⎓, 最大100W
保護機能/逆極性保護、過電流保護、短絡保護、過電圧·低電圧保護、過熱保護
付属出力ケーブル/XT150出力ケーブル(600W/1000W品専用)
商品名/EcoFlow Alternator Charger 600
価格/7万円
重量/約1.1kg
サイズ/224×153×38mm
充電モード入力/12V/24V⎓(11V-31V⎓), 最大45A
充電モード出力/24V⎓/40V-60V⎓, 最大12A、600W
逆充電モード入力/40V-60V⎓, 最大12A
逆充電モード出力/13.8V/27.6V⎓, 最大45A
バッテリーメンテナンスモード入力/40V-60V⎓, 最大3A
バッテリーメンテナンスモード出力/13.8V/27.6V⎓, 最大100W
保護機能/逆極性保護、過電流保護、短絡保護、過電圧·低電圧保護、過熱保護
付属出力ケーブル/XT60出力ケーブル(600W/1000W品専用)
●EcoFlow Technology Japan
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS