TOP / GADGET / 【ポイ活】え、ポータブル電源で!? リビングに出して毎日使える“世界初”機能とは
【ポイ活】え、ポータブル電源で!? リビングに出して毎日使える“世界初”機能とは

【ポイ活】え、ポータブル電源で!? リビングに出して毎日使える“世界初”機能とは

アウトドアブームで家庭にも普及してきたポータブル電源ですが、普段使いはなかなかできていない……というのが本音。リビングにおけるポタ電なら、もしものときにも慌てず活用できそうだ。

毎日便利なポータブル電源のある暮らし

防災・節電・ポイ活を同時に叶えてくれるという、次世代ポータブル電源「solarich(ソラリッチ)」。ポタ電なのにポイ活……? とクエスチョンマーク。詳しく見ていきましょう。
引用元/GREEN。
まずはデザインから。よくある黒くてゴツいアウトドア向けデザインとは異なり、インテリアの邪魔をしない白を基調とした爽やかな外観。どこに置いても馴染むコンパクトなデザインで、出しっぱなしでも気になりません。軽量でキャスターも搭載されているので、使いたい場所へ自在に持ち運ぶことも可能です。
“非常時だけ使う”というポータブル電源の常識が一変。使いやすいだけでなく、しまいこまずに使いたくなる仕掛けがたくさん詰まっています。いつも通りスマホを充電したり、いつも通り家電を使ったりしているだけで、気づけば電気代が前よりも少し減っているかもしれません。
引用元/ソラリッチ。
また電気を溜めることで、ポイントが貯まる驚きの機能も。PayPayマネーライトやAmazonギフトカード、Apple Gift Cardをはじめとするさまざまなポイントや、航空会社マイル、電子マネー、現金に交換することが可能です。
引用元/ソラリッチ。
ポータブル電源としての頼りがいもばっちりで、出力1000W×大容量614Whが実現されています。スマホ41回、テレビ6時間など、非常時だけではもったいないパワーを誇ります。本体の充電も、最短80分で満タンにすることが可能です。ACコンセントやソーラーパネル、シガーソケットなどから給電できます。
引用元/ソラリッチ。
スマホやゲーム機、パソコン、家電など7台同時に給電できるから、普段の生活でもお出かけ先でも便利。リン酸鉄バッテリーが搭載されているため、長寿命で毎日安心して使えます。さらに図書館レベルの静音設計だから、毎日の生活音にも馴染んで心地よく使えるでしょう。
引用元/ソラリッチ。
季節や家具に合わせて選べる着せ替えシートも。ホワイトマーブル、グレーマーブル、ブラックマーブル、ナチュラルウッド、クラシックウッド、ヴィンテージウッド、サンシャインイエロー、ブロッサムピンク、エナジーオレンジの9種類から、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶのがおすすめです。
商品名/Solarich
価格/9万9800円、特別価格:7万4850円から
サイズ/301×227×193mm
重量/約8.5kg
バッテリー容量/614.4Wh
充電時間/コンセント:最短80分、ソーラーパネル:最短2時間、カー充電:平均6時間

●ソラリッチ
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS