TOP / CAR & BIKE / 12月6日~7日開催! 「房走祭 2025」で、小林可夢偉氏ほかモータースポーツ界のレジェンドたちが本気で走る
12月6日~7日開催! 「房走祭 2025」で、小林可夢偉氏ほかモータースポーツ界のレジェンドたちが本気で走る

12月6日~7日開催! 「房走祭 2025」で、小林可夢偉氏ほかモータースポーツ界のレジェンドたちが本気で走る

12月6日~7日の土日、千葉県南房総市 THE MAGARIGAWA CLUB でプレミアムな自動車文化の祭典「房走祭 2025」開催が決定。 世界屈指のハイパーカーが集まり、小林可夢偉氏をはじめとするモータースポーツ界のレジェンドたちが眼前のサーキットを走る! チケットは現在特別価格で販売中。

ラグジュアリーなTHE MAGARIGAWA CLUBで「房走祭 2025」開催

【2025.12.06 (土) ~ 12.07 (日)】房走祭 2025 開催!チケット好評発売中!

開催地の「THE MAGARIGAWA CLUB」は、全長3.5kmの本格的なドライビングコースを備え、伝統と現代が融合したクラブハウス、レストラン、温泉浴場、インフィニティプールなど、アジアンラグジュアリーな施設が揃う空間。富士山と東京湾も望める絶景のロケーションに位置しています。
房走祭 2025では、約300台に及ぶ希少な名車から最新のメーカー車両まで、ダイナミックにコースを走行。これは単なる展示に留まらない、自動車の歴史と未来を肌で感じる壮大なスペクタクルです。

小林可夢偉氏をはじめとするモータースポーツ界のレジェンドたちが目の前を本気で走る

小林可夢偉氏。
見どころは、小林可夢偉氏をはじめとするモータースポーツ界のレジェンドたちが多数来場し、ハイパーカーを”本気で走らせる”。Mercedes-AMG ONE 、Aston Martin Valkyrie、そしてFerrari Monza SP1/SP2/Daytona SP3といった世界屈指のハイパーカーによるプロドライバーのサーキット走行が、目の前で体感できます。究極のマシンたちが圧倒的なスピードと精密な操作でコースを駆け抜ける姿は必見。
Mercedes-AMG ONE
Ferrari Monza SP1/SP2

チケットは今だけ特別価格で購入可能

通常は会員専用の施設ながら、房走祭 2025ではこの特別な空間を一般にも開放されて入場できます。

入場チケットは現在第3期販売を実施中。CORNES(コーンズ)のオンラインサイトから5000円(駐車場代別:パーク&ライド駐車券」1台/1日 5000円)で購入可能。
房走祭 2025
開催日時/2025年12月6日~7日(土・日)9:00〜17:00
開催場所/THE MAGARIGAWA CLUB
主催/房走祭 2025 実行委員会

憧れのプロドライバーや激レア車両と一緒に写真も撮れる

房走祭 2025 来場の魅力は、憧れのプロドライバーや激レア走行車両の近くに行って、間近に見られること。走行直後の車両近くでプロドライバーと一般入場者が写真が撮れたり、激レア走行車両とドライバーとのツーショット写真も可能です。
脇坂 寿一 選手、本山 哲 選手。
山下 健太 選手、坪井 翔 選手、国本 雄資 選手、松田次生選手。
尚、来場するプロドライバーは以下の予定です。(順不同、敬称略)                       
小林 可夢偉 (KAMUI KOBAYASHI)
脇坂 寿一 (JUICHI WAKISAKA)
本山 哲 (SATOSHI MOTOYAMA)
谷口 信輝(Nobuteru TANIGUCHI)
山下 健太 (KENTA YAMASHITA)
坪井 翔 (SHO TSUBOI)
国本 雄資 (YUJI KUNIMOTO)
松田次生(TSUGIO MATSUDA)
ロニー・クインタレッリ(RONNIE QUINTARELLI)
ハナ・バートン(HANA BURTON)
関あゆみ(AYUMI SEKI)
木内 秀征(SYUMA KIUCHI)
織戸 学(MANABU ORIDO) ※12月7日(日)来場
12月7日(日)には、プロドライバー 織戸 学選手も来場し、会場の皆さんとともにイベントを盛り上げてくれます。

房走祭の景観を作る特別展示エリアにあなたの愛車も! Concept Parking募集

房走祭 2025 のイベントのひとつとして、Concept Parking(コンセプトパーキング)も募集中、あなたの愛車がイベントを彩る“展示の一部”になれます。単なる駐車スペースではなく、房走祭の世界観を形づくる特別展示エリアです。

スーパーカー、クラシックカー、スポーツカー、高級SUVなど、来場者が思わず足を止め、撮影したくなる魅力を備えた車両が広く募集されています。

房走祭 2025 の景観を景色をより美しく、より印象的に演出するために、あなたの愛車を並べてみては。
参加料金は1台/10000円。※入場チケットは別売り
展示車両(例)
スーパーカー/ハイパーカー
Ferrari / Lamborghini / Porsche / McLaren / Aston Martin など

国産スポーツ・ヒストリックカー
Toyota 2000GT、Sports 800、Supra、Nissan Fairlady Z、Skyline、GT-R、Mazda RX-7、Cosmo Sport、Savanna RX-3、Honda S800、NSX、Subaru 360、STi など

輸入クラシック&スポーツ
Lancia Stratos HF、Maserati 3500 GT、Jaguar E-Type、Aston Martin DB5、Porsche 911(各世代)、Ford Mustang など

スポーツグレード
AMG / M / RS / NISMO / STI / GR など
※車種・仕様に応じて事務局による選定があります。
※駐車場所はイベント会場内、Concept Parking実施エリア内

スペシャルコンテンツも楽しんで房走祭を満喫しよう

Ferrari Daytona SP3
Concept Parkingの他にも、スペシャルコンテンツではプロドライバーの操るスーパーカーに同乗し、圧倒的な加速、ブレーキング、コーナリングを体験できる「Supercar Ride Experience」や、自分のクルマでサーキット走行をして、観客を魅了できる「BOSO Spirit of Drive」など、チケットもオンラインサイトから購入できます。

房走祭 2025 のホームページ https://bososai.jp/ からも申し込み・購入できるので、気になる人はすぐチェック!
※スペシャルコンテンツは先着順の受付・チケット販売となっています。売り切れの場合、当日券はございません。
クルマが持つ過去、現在、そして未来の可能性を提示し、地域社会と連携しながら、日本を代表する世界的なカーカルチャー発信の場を体験できるでしょう。
特設サイト/ https://bososai.jp/
房走祭 2025/公式SNS(インスタグラム)@bososaijp
【プラチナスポンサー】
メルセデス・ベンツ日本合同会社
Aston Martin Japan Limited
Bentley Motors Japan  / Bentley Tokyo

【ゴールドスポンサー】
Automobili Lamborghini S.p.A.
Pagani Automobili S.p.A.
Audemars Piguet (Japan) Ltd
McLaren Automotive
コーンズ・モータース株式会社

【シルバースポンサー】
TOYOTA GAZOO Racing

【ブロンズスポンサー】
Sangacio Japan Ltd.
CHAPAL
A PIT AUTOBACS SHINONOME
EcoSmart Fire
●房走祭実行委員会 
E-mail/bososai2025@club.magarigawa.com
※現在、お電話でのお問い合わせは承っておりません。
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS