TOP / LIFE / 現役歯科衛生士が語る、歯医者さんへの平均的な受診のペースと、歯みがき粉選びのコツ
現役歯科衛生士が語る、歯医者さんへの平均的な受診のペースと、歯みがき粉選びのコツ

現役歯科衛生士が語る、歯医者さんへの平均的な受診のペースと、歯みがき粉選びのコツ

歯医者さんに行くのは、大抵の方が歯の痛みがある時か、もしくは歯の着色が目立ってきた時ではないでしょうか。また、一度歯医者さんに行くと「定期的に来てください」と言われることもあると思います。今回は、歯の健康を守るために最適な受診のペースと、普段の歯みがきで使う、おすすめの歯みがき粉をご紹介します。

人によって違う、歯石の付きやすさ

歯医者さんで「歯石のお掃除をしますね」と言われたことがある方も多いのではないでしょうか。そもそも歯石というのは、簡単にいうと歯ブラシで取り切れなかった食べ物等による汚れが蓄積し、石のように固まって歯にくっついてしまっている状態のことです。
歯石がついてしまうと自分で取ることは難しく、多くの人は歯医者さんで取ってもらうことになります。付きやすい人と付きにくい人がいるようなので、実はどのタイミングでメンテナンスするのが最適かは人によってさまざま。また、歯石が付くことで歯の表面がざらざらになり、タバコのヤニやコーヒー等の着色も付きやすくなってしまいます。

できれば3~4ヵ月に1回はメンテナンスに行くことがおすすめ

歯石が付きやすい人は、できれば3~4ヵ月に1回はメンテナンスに行くことをおすすめします。歯石を溜めてしまうと、歯肉炎や歯周病といった歯の病気にかかる恐れがあり、それらを放置してしまうと悪化し、最後は歯が自然に抜けてしまいます。
私が知る限り、歯石を取る効果のある歯みがき粉というものはないと思います。ですので、仕事の都合上なかなか歯医者さんに通うのが難しい方も、出来るだけ定期的に歯科医院で診てもらうことをおすすめします。

そうは言っても気になる、歯科衛生士の個人的なおすすめ3選

着色対策なら「ブリリアントモア ダブル」

着色が付きやすい人におすすめしたいのが、ブリリアントモア ダブルという歯みがき粉です。コーヒー好きの筆者も使っていますが、この歯みがき粉はステインを浮かす成分が配合されているので、付いてしまった少々の着色も浮かして除去することができるようです。またフッ素配合で、虫歯予防にもなるとされています。
商品名/Brilliant more W(ブリリアントモア ダブル)
価格/950円
フレーバー/ナチュラルペパーミント、アプリコットミント、シトラスミント

●ライオン歯科材

初期虫歯の予防に「クリニカ アドバンテージ」

「クリニカアドバンテージ」は、初期虫歯予防におすすめしたい歯みがき粉です。こちらは「高密着フッ素処方」により、フッ素が歯の表面に長く留まるようです。酸に溶けにくい働きをすることで虫歯の発生を抑えてくれます。ドラッグストアで手軽に購入できるのもいいですね。
商品名/クリニカアドバンテージ ハミガキ
価格/オープン
フレーバー/クールミント、シトラスミント、ソフトミント

●ライオン

知覚過敏には「シュミテクト コンプリートワンEX」

冬場に多いのが、冷たい水で歯茎がしみる「知覚過敏症」です。知覚過敏症対策の歯みがき粉も多く販売されているので、どれが良いのか悩まれる方もいるかもしれません。私が診てきた中では、最も患者さんが使うようになった歯みがき粉が「シュミテクト コンプリートワンEX」です。

これは知覚過敏を防ぐと同時に、歯周病や口臭の予防等が期待できる歯みがき粉です。なお、自分では知覚過敏だと思っていても、初期虫歯の場合もあるので、まずは歯科医院で検診を受けることをおすすめします。
商品名/シュミテクト コンプリートワンEX
価格/オープン

●GSK

歯石も着色もつきにくい人でも、半年に1回程度はメンテナンスを!

歯石も着色も付かないという方もいますが、それでも半年に1回程度は歯医者さんでメンテナンスされることをおすすめします。「どこも痛くないのに歯科医院に予約を入れていいのか?」と思う方もいらっしゃいますが、歯医者さんでお掃除してもらうことで、初期虫歯が見つかることもよくあります。

初期虫歯が見つかると、簡単な治療で済むことが多いので安心ですよ。長期間歯科医院へ行かれていない方も、一度受診されることをおすすめします。
岡本里沙
現在、兵庫県の歯科医院に勤務。歯科衛生士歴10年。趣味は旅行です!
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS