TOP / LIFE / 【ペット】国内にはない個性派デザインも!「それどこの?」と聞かれる海外ブランド4選
【ペット】国内にはない個性派デザインも!「それどこの?」と聞かれる海外ブランド4選

【ペット】国内にはない個性派デザインも!「それどこの?」と聞かれる海外ブランド4選

ペットショップでも見かけることが多くなってきたのが、海外ブランドの犬用グッズ。これがおしゃれなだけでなく、機能性も優秀。愛犬家の筆者が気になるブランドをセレクトしました!

大切な愛犬のためにチェックしたい海外ブランド4選

今回選んだのは、大切な家族である“愛犬”のために品質にもこだわりを持ち、オリジナルの商品を手がけている4ブランド。日本ではなかなか見かけない個性的なデザインも魅力です。

【ウルフギャング(WOLFGANG)】

引用元/フォーチュン。
ウルフギャング(WOLFGANG)は、アメリカ西部のユタで生まれたライフスタイルブランド。自然/アウトドア、伝統的、都会的/トリートといった3つのテーマをもとに、個性的なデザインのアメリカンメイド商品をラインアップしています。
引用元/フォーチュン。
首輪やハーネス、リードをはじめ飼い主が着用できるアパレルアイテムもあるため、愛犬とリンクコーデを楽しめるところもうれしいポイント。特に首輪やハーネスには、シートベルトにも使用されているタフなポリエステルウェビングを採用。洗濯機で丸洗いできるので、お手入れも楽。長く使い続けられる商品を取り扱っています。
●フォーチュン

【リーズドッグサプライ(Leeds Dog Supply)】

引用元/Leeds Dog Supply。
カリフォルニアで作られた「リーズドッグサプライ」は、犬用首輪やリードなどのアイテムを取り扱っているペットアクセサリー&ライフスタイルブランドです。カリフォルニアのムードを感じられる、明るいデザインが新鮮。売上の一部は、ネットワーク内の保護施設やシェルターに寄付されるそう。
引用元/Leeds Dog Supply。
それぞれの商品はスタイリッシュなだけでなく、とてもタフ。耐久性が高く水中でも使用できるウェビング素材をしたリンクス ステップインハーネスやリーシュといったアイテムも取り扱っていて、キャンプなどのハードなアウトドアシーンにもぴったり。色鮮やかなデザインの中から、愛犬の毛色に合わせてチョイスしたい。
●Leeds Dog Supply

【2.8ドゥエプントオット(2.8 Design for Dogs)】

引用元/2.8 design for dogs。
「2.8ドゥエプントオット(2.8 Design for Dogs)」は、ポートレート写真家のアンナ・ブッソロットが愛犬たちのため2016年に設立したライフスタイルブランド。イタリア製の素材を使用し、イタリアで職人たちが製造した、イタリアらしさを感じられるアイテムが揃っています。
引用元/2.8 design for dogs。
取り扱われている商品は、どれもインテリアによく馴染むよう配慮された美しくスタイリッシュなデザイン。散歩に使用するリードから1日のほとんどを寝て過ごす愛犬の居場所になってくれるベッド、愛犬とのお出かけに使うドッグバッグといった、ペットの生活に寄り添うアイテムを取り扱っています。耐久性はもちろんのこと、飼い主とペットの快適性にもこだわりが見えるところも2.8ドゥエプントオットの魅力です。
●2.8 design for dogs

【ジードッグ(zee.dog)】

引用元/オーディーアイ。
「ジードッグ(zee.dog)」はブラジルのリオデジャネイロでデザインされ、ニューヨークのソーホーにて商品販売を行っているデザイナーズドッグブランド。シーズンごとにデザインやカラーが変わるため、シーズンごとの“限定感”に惹かれます。
引用元/オーディーアイ。
なかでも、ボウタイは首輪に取り付けるだけで使えるクールなアイテム。ちょっとおしゃれなレストランに出かけたくなりますね。このほかにも、衝撃吸収性がある「AIR-LEASH」や超軽量な「NIT LEASH」などと、新感覚なリードもたくさんありますよ。
●オーディーアイ
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS