LIFE
2019.06.16
[レジャー]雲や芝のシートに寝転がり、自然を感じながら星空鑑賞
最新の投映機を備えたプラネタリウムは数あれど、星空の映像を見るためのシートにまでこだわったプラネタリウムはそれほど多くありません。そんなこだわりのプラネタリウムをご紹介しましょう。
「コニカミノルタプラネタリウム"満天"in Sunshine City」は、ふわふわのクッションでできた雲シートや緑が鮮やかな芝シートで寝転びながら星空を眺めることができるのです。そんなシートから眺める星空は、まるで大自然の中で本物の星を眺めているかのような臨場感にあふれています。東京のど真ん中にいながらにして、自然の雰囲気を味わいつつ、こんなにキレイな星空を眺められるところなんてほかにはそうそうありません。


臨場感あるプラネタリウムの中では、星空を見上げるというより宇宙の中にいるかのような感覚を味わえます。芝シートはフルフラットになっていて、体に負担がかからないエアウィーヴを採用。ランタンなど野外にいるかのような臨場感ある演出も楽しめます。雲シートは、ふかふかで真っ白な雲さながらのベッドになっています。


東京 池袋
コニカミノルタプラネタリウム"満天"in Sunshine City
Data
☎03-3989-3546
東京都豊島区東池袋3-1-3 ワールドインポートマートビル屋上
営業/11:00~20:00 無休 料金/芝シート3500円~(小学生以上2名まで)、雲シート3800円~(小学生以上2名まで)、一般シート 中学生以上1500円~、4歳~小学生900円 ※税込み価格 https://planetarium.konicaminolta.jp/manten
![[レジャー]雲や芝のシートに寝転がり、自然を感じながら星空鑑賞](https://cdn.clipkit.co/tenants/1046/articles/images/000/001/338/large/c49aaa9e-e718-4fc6-9460-e65015eaf506.jpg?1626678884)




![[レジャー]80年前、プラネタリウム発祥の地、有楽町にまたプラネタリウム](https://cdn.clipkit.co/tenants/1046/articles/images/000/001/337/large/0c9fc6c5-2f33-4149-92e1-16e6053e67f7.jpg?1626678883)















FASHION
OUTDOOR
WATCH
CAR & BIKE
SNAP
DINING
LIFE
GADGET
GOLF