TOP / OUTDOOR / 【折りたたみチェア】行列待ちでサッと展開!ポシェット型なら手ぶらで運べるぞ
【折りたたみチェア】行列待ちでサッと展開!ポシェット型なら手ぶらで運べるぞ

【折りたたみチェア】行列待ちでサッと展開!ポシェット型なら手ぶらで運べるぞ

大阪万博の行列対策として注目された折りたたみイス。いろいろなタイプが展開されていますが、ショルダーベルトで斜めがけできるタイプなら“1人1つ”持ち運べそう。

座りたい瞬間に10秒展開

引用元/Makuake。
「手ぶらチェア」は、ポシェットから変形できる革新的な折りたたみチェア。肩にかけたまま移動でき、たった10秒で組み立て完了。バッグに入れて持ち歩く前モデル「忍ばせチェア」に改良を加え、よりスムーズな使用感を実現しました。

使わないときはポーチサイズにたためるため、遊園地や運動会、フェスなど荷物が多いシーンにぴったり。軽量ながらも安定感のある座り心地は、立ち仕事や長時間の移動時に重宝します。

ベルト改良&ポケット新設で快適性アップ

引用元/Makuake。
第1弾からさらにアップデート。ベルトは収納式に変更され、座るたびに外す手間を解消。さらに、ポケットを新設し、スマホや鍵、小物などを収納できるようになりました。

金属製のバックルは、プラスチック製より着脱がスムーズ。どこか高級感もあり、デザインと機能性の両立が光ります。

アルミ合金×900D生地の信頼構造

引用元/Makuake。
本体重量はわずか約350gと超軽量。500mlのペットボトルより軽いのに、耐荷重は100kgまと余裕のある設計です。

フレームには強度と耐久性に優れたアルミ合金を採用し、座面は高密度900Dオックスフォード生地製。長時間座ってもたるみにくく、引き裂きにも強い素材で、大人から子供まで安心して使えます。 

シンプルで大人も持てるデザイン。パンダがワンポイント

引用元/Makuake。
第1弾で寄せられた「かわいすぎて人前で使いにくい」という声に応え、ロゴデザインは小さなパンダマークに。大人も日常で気兼ねなく使える、シンプルな外観になっています。

独自調合のライトグリーンが差し色となり、アウトドアだけでなく街歩きにも映えるデザイン。性別を問わないユニセックスな印象で、シーンを選ばず使えます。 
引用元/Makuake。
「手ぶらチェア」は、座りたいと思ったときにすぐに座れる携帯チェア。秋のお出かけに持っていきたい。
商品名/パンダ折り畳みチェアVer.2(手ぶらチェア)
価格/4380円、特別価格3500円から
素材/アルミ合金、900Dオックスフォード生地
重量/約350g
耐荷重/100kg

●希美林国際
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS