OUTDOOR
2025.10.21
【釣り】竿から離れても“アタリ”が分かる!? スマホ連動型ヒットセンサーが画期的
ぶっ込み釣りやクエ釣りで複数の竿を出し、炎天下や雨の中で待つのは大変……。そんな悩みは、人気釣り系YouTuberヨネスケ氏が完全監修した釣り用ヒットセンサーが解決してくれそうだ〜!
アタリがわかる、高感度ヒットセンサー

放置してアタリを待つスタイルで、“のんびり楽しめる釣り”として人気が高いぶっ込み釣りやクエ釣り。しかし複数の竿を出して炎天下や雨のなか待つのはちょっと大変……。そんな筆者が見つけたのが竿に取り付けるだけで、わずかなアタリを高感度センサーが検知しスマホに通知してくれる「SMART HIT」。
これなら、車内やテントでくつろぎながらでもアタリをキャッチ可能。つまり、竿を常に見続ける必要がなくなるぞ〜!
これなら、車内やテントでくつろぎながらでもアタリをキャッチ可能。つまり、竿を常に見続ける必要がなくなるぞ〜!

専用アプリで感度調整

その日の波や風の強さに合わせて、高感度センサーの感度を細かく調整可能。魚がエサをくわえて竿がわずかに動いた瞬間の本当のアタリだけを瞬時に検知してスマホに瞬時に通知します。風や波による誤反応を防ぎ、不要な通知や空振りを防止。竿を常に見張る必要がなく、置き竿でもセンサーが魚の反応をキャッチしてくれる、まるで相棒のようなアイテムです。
竿から離れてもアプリに通知

本体と専用アプリはBluetoothで接続。IoTデバイスメーカーならではの高い技術力により、障害物のない環境では最大100m離れていても通信が可能です。竿のそばに張り付く必要はなく、車中やテントの中でくつろぎながらでも、魚がかかった瞬間をスマホが光と音で即座に通知。寒い夜や雨の日も、外で待つ必要がなく快適にアタリを待てそうだ。
1台のスマホに本体5台まで接続できる

SMART HIT専用アプリでは、最大5本までの釣り竿を同時に管理可能。それぞれの竿に自由に名前を付けて登録できるため、どの竿にアタリがあったのかを瞬時にスマホ画面で確認できます。1画面で5本分の竿の状態が一覧表示できるので、複数ポイントに仕掛けを投入してもアタリを見逃す心配はありません。効率的に状況を把握でき、釣りの精度と快適さがグンと上がりそう。
商品名/IoTスマートヒットセンサーSMART HIT
価格/7700円
サイズ/98×18×13mm
質量/10g(電池含まず)
通信/Bluetooth5.0
電池/ピン型リチウム電池BR435またはCR435
防水/IPx5相当
動作温度範囲/0〜50℃
価格/7700円
サイズ/98×18×13mm
質量/10g(電池含まず)
通信/Bluetooth5.0
電池/ピン型リチウム電池BR435またはCR435
防水/IPx5相当
動作温度範囲/0〜50℃
●Braveridge