TOP / CAR & BIKE / 【ドラレコ】独立設計で“灼熱”からカメラを守る!前方+後方+赤外線で抜かりなし
【ドラレコ】独立設計で“灼熱”からカメラを守る!前方+後方+赤外線で抜かりなし

【ドラレコ】独立設計で“灼熱”からカメラを守る!前方+後方+赤外線で抜かりなし

今では欠かせないドライブレコーダーですが、フロントガラスには意外と設置場所がないもの。ワイパー領域に設置することが理想ではあるものの、安全支援カメラが搭載されているクルマでは誤作動を落とす可能性があります。そこでおすすめなのが、ドラレコ本体とカメラを分離したコンパクトモデルです。

見えない位置にカメラを設置しながら、ユニットを日光から守る!

FlukeForestのカメラ独立型ドライブレコーダーは、設置の面でも暑さ対策の観点からも理に適った優れもの。ドライブレコーダーの液晶、録画回路とカメラが分離されています。
引用元/Makuake。
ドライブレコーダーは、雨の日でもクリアに録画するためワイパー領域に設置するのが最適。ですが昨今の安全支援カメラが搭載されているクルマは、大きなドラレコを設置すると誤作動を起こす可能性があります。助手席側のワイパー領域のドラレコを設置するにはミラー裏側が最適ですが、液晶のついたドラレコは大きさがデメリットに。

カメラユニットが小さいと都合よく収まるのに……という願いを叶えてくれるのが、今回のカメラ独立型です。
引用元/Makuake。
またドラレコ自体は高温下でも動作するよう熱対策がされているモデルが多いものの、動画を記録するSDカードには耐熱性がありません。本来、ドライブレコーダーユニットはできるだけ直射日光を避けたいものなので、本体ユニットを別に設置することで直射日光から守るという選択肢が考えられます。本体ユニットと2つの前方カメラを分離することで、本体ユニットの設置場所の自由度が広がりました。
3つのカメラのうち1台には赤外線ライトが搭載されています。夜の車内や夜の駐車録画など、照明がまったくない場面でも役立ちます。録画再生はアプリで行なえて、前方、リア、車内の3チャンネルを簡単に切り替えて再生することが可能です。
引用元/Makuake。
商品名/カメラ独立型ドライブレコーダー
価格/5万7200円、特別価格:3万9800円から
カメラ仕様/3チャンネル
LCD/3.5インチタッチパネル
衝撃センサー/3軸加速度せんさー
メモリー/MicroSD 256GBサポート
音声録音/PCM録音
音声出力/内蔵スピーカー0.9W
録画方法/通常走行録画、イベント録画
電源/12v/24v
カメラ解像度/前方カメラ:1080P、リアカメラ:720P

●FlukeForest
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS