TOP / CAR & BIKE / 【ドラレコ】吸盤で貼るだけ!発火&バッテリー切れの心配がないソーラー給電型
【ドラレコ】吸盤で貼るだけ!発火&バッテリー切れの心配がないソーラー給電型

【ドラレコ】吸盤で貼るだけ!発火&バッテリー切れの心配がないソーラー給電型

吸盤で貼るだけのドライブレコーダーなら、機械オンチさんも装着スムーズ。工具や知識も不要で、誰でもすぐに設置できます。しかも発火も膨張もしないって……理想的すぎる!

貼り付けるだけでつけられるソーラー給電ドラレコ

ドライブレコーダーを付け替えたいけど、リアカメラの取り付けや配線が面倒……。そう感じていた筆者が見つけたのが「ソーラドライブレコーダー」。吸盤で貼り付けるだけだから、工具や専門知識が一切不要。これならストレスゼロで、すぐに使えて安心ドライブを実現できそう。

走行中も駐車中も充電できる

本体にはバッテリーを内蔵し、さらにソーラーパネルを搭載。いつでも太陽光があれば自動で充電でき、電力へ変換。フル充電時は約18.5時間の連続使用が可能で、長時間ドライブでも電源切れの心配はありません。いつでも、どこでも安心して稼働できます。

Type-C端子を採用し、付属のUSBケーブルやモバイルバッテリーからの充電も可能。天候や使用環境に合わせて充電方法を選べるから、天気を問わずアウトドア環境でも快適に使えそう。

準固体バッテリー&高品質な吸盤

準固体バッテリーと高品質な吸盤を採用し、安全性と使いやすさを両立。従来のリチウムイオンバッテリー搭載ドライブレコーダーは、車内の高温によりバッテリーが劣化、変形し、内部ショートによる発火事故が報告されてきました。一方、準固体バッテリーは液体成分が少なく、熱に強く発火や膨張のリスクを大幅に軽減。夏場の高温環境でも安定して使用できます。

クリアで美しい映像を記録

FHDの高画質映像で昼も夜も鮮明に記録可能。クルマのナンバープレートまでくっきり映し出せます。専用アプリを使えば、本体を外さずスマホから映像チェック、設定や再生、保存まで完了。

本体は軽量&コンパクト設計で持ち運びも楽ちん。レンタカーやカーシェアでも気軽に設置し使用可能。さらに赤外線人感センサーを搭載し、ドライバーを感知すると自動で電源ON。設置も簡単で、操作もスマホで完結するなんて、コスパもタイパも最強すぎる理想のドラレコだ〜!
商品名/ソーラドライブレコーダー
価格/1万4650円から
重量/約300g
本体サイズ/約150×100×24mm
バッテリー使用時間/約18.5時間
バッテリー充電時間/約3.5時間
●サンコネクション
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS