TOP / CAR & BIKE / 【クルマと連結】19㎡ってもはや家では!? わずか4分で展開できるエアタープ
【クルマと連結】19㎡ってもはや家では!? わずか4分で展開できるエアタープ

【クルマと連結】19㎡ってもはや家では!? わずか4分で展開できるエアタープ

山でもキャンプ場でも、どこにでもリビングを生み出せるエアタープ・キャノピー。わずか4分でゆったり使えるプライベート空間が完成。雨風に負けないタフな性能もいい!

タープが4分で完成!到着してすぐ寛げる

引用元/Makuake。
電動ポンプから空気を注入するだけで展開できる「エアタープ・キャノピー」。H型エアチューブに空気が入ると約4分で自立し、ポールの運搬や設営も不要です。到着後、すぐチェアやテーブルを並べられるので、設営のストレスが減ります。

空気を抜けば畳むだけで収納できるため、撤収もスピーディ。準備と片付けに追われやすい週末キャンプを、遊びと休息に回せます。

H型エアチューブ骨格で風雨に強いシェルターに

引用元/Makuake。
骨格はH型のエアチューブ構造で、風を受けてもたわみにくい設計。チューブはPE複合生地で強化したTPU二重構造のため、形状を安定して保てます。

本体生地は150Dオックスフォード製。耐水圧3000mmを誇るPU3000防水コーティングが施されているので、急な雨もへっちゃら。ブラックPUコーティングとシルバー裏地で紫外線も98%以上カットできます(UPF50+)。

クルマのバックドア連結 雨の日でも濡れずに過ごせる

引用元/Makuake。
タープのバックドア部は、クルマのリアゲートに接続可能。SUVやミニバンまで幅広く対応し、雨の日でも濡れずに移動できる設計です。車中泊の寝室と、タープのリビングをゆるやかにつなぎます。雨の日でもクルマから荷物を出してそのまま屋根下へ避難できるため、濡れる心配もなし。

19㎡の大空間と3in1仕様

引用元/Makuake。
シェードエリアは約19㎡で、6〜10人が収容できる広さを確保。キャンプではリビングタープとして、車中泊では“もうひとつの居場所”として。さらに、災害時の避難シェルターとしても活躍する3in1仕様です。

両側に6つの防虫メッシュウィンドウを備え、風を通しながら虫をブロック。付属のプロジェクタースクリーンを内部に吊るせば、夜のサイトが映画館に変わります。
引用元/Makuake。
設営4分で広いリビングが立ち上がる「エアタープ・キャノピー」。クルマとつなげば雨でも動線が濡れにくく、車中泊の快適さも底上げできそう。タープ、休憩スペース、シェルターまで一台でこなす、キャンプの頼れる相棒です。
商品名/エアタープ・キャノピー
価格/18万円、特別価格14万4000円から
使用人数/6〜10人
シェードエリア/19㎡
高さ/2.2m
耐水圧/PU3000
UVカット/UPF50+

●Klomppe T Monde
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS