TOP / FASHION / 【キーン】冬のアウトドアも豪快に歩む!環境にも貢献できる「POW」コラボシューズ
【キーン】冬のアウトドアも豪快に歩む!環境にも貢献できる「POW」コラボシューズ

【キーン】冬のアウトドアも豪快に歩む!環境にも貢献できる「POW」コラボシューズ

「KEEN」と「POW」がコラボレーションし、気候変動アクションをテーマにした新コレクション「WHYSER」を発売。さすがの性能はもちろん、間接的に環境に貢献できるのもうれしい。そんな一足をリコメンド。

冬のフィールドを守る、環境にもやさしい一足

2003年の創業以来、“天井のないところすべて”をアウトドアと定義し、地球環境負荷を低減した製法で革新的なハイブリッドフットウェアを提案している「KEEN(キーン)」。そんなキーンが今回コラボレーションしたのは、気候変動に対するアクションを啓蒙する団体「Protect Our Winters(以下パウ)」です。
「WHYSER」は冬の心地よさを高めつつ、足元をしっかり固定できるコラボシューズ。KEENは本作の売上の一部をPOWへ寄付し、日本国内でもPOW JAPANへの支援につながります。

デザインには、アーティストのMax Romeyが参加。雪が描いたフラクタル模様や“アルペングロー”の色彩に、自然を未来へ残すメッセージを重ねました。シューズを購入することで、間接的に寄付もできるモデルです。

2WAYモックの利便性と、防滑・防臭まで詰め込んだ日常性能

定番モデル「HOWSER」に着想を得た、2WAYモック。かかとを踏んでクロッグにも、起こしてスリップオンにもなり、玄関や車内での姿勢転換がスムーズになります。

二重密度の発泡インソールはアーチを支えながら、長時間クッションをキープ。防菌防臭加工のEco Anti-odorで、脱いだ後のニオイ予防まで可能です。スッと履いてサッと出掛けられる設計は、送迎や買い物の短距離移動に便利な予感。

フィット&クッションを要に。足裏からブレを減らす設計

つま先全体にゆとりを持たせたトゥスペースが、指先を自然に開放。万人が受け入れやすい余裕を確保し、長時間の圧迫感を軽減します。

インソールは二重密度の発泡素材でアーチサポートを強化し、土踏まずの立体成型が中足部をがっちりとホールド。ミッドソールにも圧縮成形の発泡素材を採用し、歩行時の衝撃を吸収します。

アウトソールは軽量で耐久性に優れ、リサイクル可能なTPR。ノンマーキング仕様で床を汚しにくく、屋内外を行き来するシーンにも向くでしょう。

“地球と人にやさしい”を素材から体現

アッパーにはリサイクルPET配合のプラスチックを用い、新品素材の使用を削減。ライニングは通気・速乾に優れるメッシュで、冬の室内外の気温差でも蒸れにくく、乾きやすいのが利点です。

デザインはPOWのオリジナルグラフィックを大胆に配し、インソールには“みんなが同じ地面に立つ”メッセージも。街でもアウトドアでも浮かない色設計で、ワードローブに馴染みます。
商品名/WHYSER
価格/1万4300円
サイズ/メンズ25~33cm、ウィメンズ22~28cm
カラー/POW GLACIER BLUE、POW ALPINE START

●キーン・ジャパン
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS