GADGET
2025.09.17
GARMIN「fēnix 8 Pro」はスマートフォンが無くてもつながる!10月上旬より順次リリース
マルチスポーツGPS ウォッチのGARMIN(ガーミン)に最新モデル「fēnix 8 Pro」(フェニックス エイト プロ)がラインアップ。2025 年10 月上旬以降、2つのフラッグシップが順次発売。これを知ったらもう他のスマートウォッチはもういらないかも!?
Garmin フラッグシップに“至高”の2モデル

Garminのフラッグシップモデルである「fēnix」シリーズは、仕事もプライベートも妥協せず、常にパフォーマンスの向上を目指すユーザーのために開発されたマルチスポーツGPS ウォッチ。
10月上旬以降に発売される2つのモデル「fēnix 8 Pro」 「fēnix 8 Pro MicroLED」は、Garmin初のinReach機能を搭載したスマートウォッチ。スマートフォンを持ち歩かなくても、ウォッチ単体で音声通話・メッセージ送受信LiveTrackによる位置情報共有、緊急時のSOS 要請が可能。
低消費電のLTE-M ネットワークにより、長時間稼働と広域カバレッジを両立し、日常からアウトドアまで安心の連絡手段が提供されるモデルだ。
低消費電のLTE-M ネットワークにより、長時間稼働と広域カバレッジを両立し、日常からアウトドアまで安心の連絡手段が提供されるモデルだ。
fēnix 8があればスマートフォン無しでつながる

Garminウォッチ初、inReachテクノロジーを搭載。スマートフォンに頼らずウォッチ単体でのコミュニケーションを実現した最先端モデルinReachテクノロジーにより、LTE通信が可能になる。
スマートフォン不要でウォッチ単体から通話・メッセージ送信・位置情報共有・SOS要請まで対応できるというLTE-M(カテゴリM1)を採用し、低電力かつ広域カバレッジで通信を確保。アウトドア、山岳地帯や海上など、通信エリア内であれば接続が可能だ。
※利用には別途のサブスクリプション契約が必要です。INREACH ENABLED PLAN 1,180円/月(LTE-M 無制限利用可能)。
※※メッセージの送受信や通話はGarmin Messengerアプリを通じて利用できます。
スマートフォン不要でウォッチ単体から通話・メッセージ送信・位置情報共有・SOS要請まで対応できるというLTE-M(カテゴリM1)を採用し、低電力かつ広域カバレッジで通信を確保。アウトドア、山岳地帯や海上など、通信エリア内であれば接続が可能だ。
※利用には別途のサブスクリプション契約が必要です。INREACH ENABLED PLAN 1,180円/月(LTE-M 無制限利用可能)。
※※メッセージの送受信や通話はGarmin Messengerアプリを通じて利用できます。
左から、通話受信、メッセージ送受信、メッセージの履歴、Messenger チェックイン、SOS発信。
左から、登山地図、睡眠スコア、スポーツアプリ、音声コマンド、Garmin シェア。
GarminのLTE通信でできること


音声通話&メッセージ
Garmin Messengerアプリと連動し、ウォッチ単体で音声通話やテキストメッセージ、ボイスメッセージ(30秒)の送受信が可能。
LiveTrack & Messengerチェックイン
仲間や家族とリアルタイムで位置情報を共有でき、安否確認が可能。LiveTrackは、30秒ごとに位置情報を更新。トレイルラン、登山、サイクリングなどの長時間アクティビティ時にも、自動かつ定期的に位置情報の発信と軌跡のトラッキングがサポートされる。万が一の緊急時でも、現在地の特定と共有ができるので、単独行動時や仲間とはぐれたときなどに役立ちます。
スマートフォンなしでもSOS発信が可能
緊急時にスマートフォンが使用できない場合でも、SOSの発信ができる。SOS信号はGarmin応答センターに素早く届けられ、要救助者の位置情報や現在の状況などを、救助組織へ救助要請に関する情報が提供される。また、事故検出機能により、登録済みの緊急連絡先へも自動で通知されます。
天気情報の受信
fēnix 8 Pro AMOLED 、fēnix 8 Pro MicroLEDLTEを介して天候データの取得が可能。山岳地帯や海上などで、予期せぬ天候変化を認知し、素早く行動・判断につなげることができる。
Garmin Messengerアプリと連動し、ウォッチ単体で音声通話やテキストメッセージ、ボイスメッセージ(30秒)の送受信が可能。
LiveTrack & Messengerチェックイン
仲間や家族とリアルタイムで位置情報を共有でき、安否確認が可能。LiveTrackは、30秒ごとに位置情報を更新。トレイルラン、登山、サイクリングなどの長時間アクティビティ時にも、自動かつ定期的に位置情報の発信と軌跡のトラッキングがサポートされる。万が一の緊急時でも、現在地の特定と共有ができるので、単独行動時や仲間とはぐれたときなどに役立ちます。
スマートフォンなしでもSOS発信が可能
緊急時にスマートフォンが使用できない場合でも、SOSの発信ができる。SOS信号はGarmin応答センターに素早く届けられ、要救助者の位置情報や現在の状況などを、救助組織へ救助要請に関する情報が提供される。また、事故検出機能により、登録済みの緊急連絡先へも自動で通知されます。
天気情報の受信
fēnix 8 Pro AMOLED 、fēnix 8 Pro MicroLEDLTEを介して天候データの取得が可能。山岳地帯や海上などで、予期せぬ天候変化を認知し、素早く行動・判断につなげることができる。
fēnix 8 Pro MicroLED

fēnix 8 Pro MicroLED ではスマートウォッチ史上初※となる、最大4500ニトの高輝度MicroLED ディスプレイを搭載。40万個以上のLED を綿密に配置され、直射日光下でも圧倒的な視認性を発揮されるという。
※ガーミン調べ(2025 年9 月時点)
※ガーミン調べ(2025 年9 月時点)
商品名/fēnix 8 Pro MicroLED
価格/31万8800円(発売日/2025年10月以降発売予定)
サイズ・重量/51×51×17.5mm・93g
ディスプレイサイズ/1.4 インチ/ 454×454 ピクセル
ディスプレイ素材/MicroLED ディスプレイ(最大4500 ニト)
ベゼル素材/ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティングチタン
ケース素材/FRP、チタンリアカバー、QuickFit
バンド/26mm
レンズ素材 サファイアクリスタル
価格/31万8800円(発売日/2025年10月以降発売予定)
サイズ・重量/51×51×17.5mm・93g
ディスプレイサイズ/1.4 インチ/ 454×454 ピクセル
ディスプレイ素材/MicroLED ディスプレイ(最大4500 ニト)
ベゼル素材/ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティングチタン
ケース素材/FRP、チタンリアカバー、QuickFit
バンド/26mm
レンズ素材 サファイアクリスタル
fēnix 8 Pro MicroLED

高機能、GPS 測位技術、通信力を持ちながらも、バッテリー性能を維持。「fēnix 8 Pro」のスマートウォッチモードでは約27日間、GPS モードでは約78時間と、環境やウォッチの設定により異なりながらも抜群の稼働時間を実現。
商品名/fēnix 8 Pro
価格/20万6800円
発売日/2025年10月上旬発売予定
サイズ・重量/ 51×51×16.5mm・90g
ディスプレイサイズ/1.4 インチ・ 454×454 ピクセル
ディスプレイ素材/高精細AMOLED ディスプレイ
ベゼル素材/ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティングチタン/チタン
ケース素材/FRP、チタンリアカバー、QuickFit
バンド/26mm
レンズ素材 サファイアクリスタル
価格/20万6800円
発売日/2025年10月上旬発売予定
サイズ・重量/ 51×51×16.5mm・90g
ディスプレイサイズ/1.4 インチ・ 454×454 ピクセル
ディスプレイ素材/高精細AMOLED ディスプレイ
ベゼル素材/ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティングチタン/チタン
ケース素材/FRP、チタンリアカバー、QuickFit
バンド/26mm
レンズ素材 サファイアクリスタル
●ガーミンジャパン