[ライフ]家族でサウナ連載第12回「水風呂替わりに湖にダイブ!?なサウナフェスとは?」
みなさん、サウナで整えてますか!? 私は整いまくっています。なぜなら、去る9月21日〜23日の3連休に長野県の小海町フィンランドヴィレッジで行なった日本最大規模となる「サウナフェスジャパン2019」のサウナイベントが最高だったから!

全てのサウナでは、参加者が自らがサウナの熱した石に水をかけて発汗作用を施すロウリュができるのも醍醐味です。
ちなみにサウナフェスとは、移動型サウナを野外にズラリと配置し、サウナ→水風呂→外気浴の無限ループを大自然の中で繰り返すことのできるフィンランド流サウナのこと。何なら水風呂代わりに眼前の野尻湖にダイブOKだから、その気持ち良さったら最高、もうたまりません。

これまでは、3月7日のサウナの日に開催されていたのですが、それだと気温も湖の水の温度もあまりに寒いということで、今回9月開催となった次第。それが功を奏したか、1日200名の枠は即日完売。フィンランド製、ロシア製のテント型をはじめ、ワゴン型やトレーラー型、洞窟の中に常設されたスモーク型など、大小さまざまな19種類のサウナでみんな最高に整っておりました。



また、五右衛門風呂で体を温めたり、水パイプを嗜んだり、サウナのワークショップに参加できたりと楽しみ方は自由。
協賛いただいた企業も多く、イオンウォーターやペプシコーラは飲み放題。フードやアルコールのケータリングサービスも大変充実していたため、ご来場のサウナーには満足していただけたのではないでしょうか。

私やととのえ親方の松尾さん、サウナ芸人のマグ万平さんなどによるトークショーも開催しました。
知っていたら私も参加したかった、という方はぜひ次回。サウナフェスジャパンのHP(www.saunafesjapan.com)か、マデュロオンライン(maduro-online.jp)でチェックしてください。もちろん私のインスタやツィッターでも告知します!

秋山大輔
あきやまだいすけ
サウナの母国フィンランドをはじめ、 北欧を中心とする10カ国30サウナを体験するEUサウナツアーなどを敢行。 サウナ専門ブランド「TTNE」の立ち上げ、「ととのえの日」記念日制定、「サウナシュラン」立ち上げ、「日本サウナ学会」設立等、次々にサウナ関連のプロジェクトを仕掛ける。Instagram @daisukeakiyama /@ttneprosaunnerInstagram
![[ライフ]家族でサウナ連載第12回「水風呂替わりに湖にダイブ!?なサウナフェスとは?」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1046/articles/images/000/002/121/large/2ea543cf-f6b3-49bf-8126-5b6cdaf22b35.jpg?1626680419)




![[LIFE]日本で大流行しているサウナ!その最先端を行くドイツの施設を紹介!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1046/articles/images/000/002/700/large/fb48fb26-57ba-4ac8-84bd-770c58b2a6a6.jpg?1626681527)
![LIFE [LIFE]家族でサウナ連載第14回「スカイツリーを見ながら入る未来型サウナ」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1046/articles/images/000/002/361/large/f5327d8d-01eb-4205-88e9-ec82102537d6.jpg?1626680849)
![[LIFE]家族でサウナ連載第13回「グランピング施設にサウナを作っちゃいました!」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1046/articles/images/000/002/246/large/e8df8518-c645-4915-9071-2e32910cb099.jpg?1626680638)













 FASHION
FASHION OUTDOOR
OUTDOOR WATCH
WATCH CAR & BIKE
CAR & BIKE SNAP
SNAP DINING
DINING LIFE
LIFE GADGET
GADGET GOLF
GOLF