TOP / LIFE / 【3COINS】持ち歩きやすい折りたたみチェアがあると、待ち時間が充実しはじめた
【3COINS】持ち歩きやすい折りたたみチェアがあると、待ち時間が充実しはじめた

【3COINS】持ち歩きやすい折りたたみチェアがあると、待ち時間が充実しはじめた

お出かけ先の長い待ち時間を少しでも快適に過ごしたくて、3COINSの折りたたみチェアを試してみました。軽くて持ち運びやすく、組み立ても簡単。テーマパークや公園など、外出先でちょっと座りたいと思ったときに活躍します。

3COINSのコンパクトになる折りたたみチェア

テーマパークや遊園地に行くと避けられない、長い待ち時間。子供と並んでいると、立ちっぱなしで足や腰がつらくなることがあります。

そんなとき、気軽に持ち歩けるチェアがあればと思い、3COINSの折りたたみチェアを試してみました。
3COINSの折りたたみチェア、重さは約520gと軽く、収納ポーチがそのまま座面になる仕様。これなら荷物を増やさずに持ち歩けると感じたのが購入の理由です。

持ち運びのしやすさを実感

ショルダーベルトが付いているので、両手がふさがらず携帯しやすいのも特徴です。別のカバンを持ちながら歩いても邪魔になりません。公園で子供を見守るときや、バス停での待ち時間など、ほんの数分だけでも座れる場所が欲しいという時、すぐに広げられるので重宝しています。
組み立ても簡単で、フレームをクロスさせて持ち上げ、穴に差し込むだけ。数秒で形が整い、使いたいときにすぐ座れる手軽さがあります。

待ち時間が有意義な時間になった

実際に使ってみると、行列の途中やちょっとした休憩のときに腰を下ろすだけで、体の負担がぐっと軽くなります。荷物の整理をしたり、スマートフォンを見たり、子供と話したりと、待ち時間を落ち着いて過ごせるようになりました。

折りたたみチェアを持ち歩くようになってから、「待つ時間=疲れる時間」という意識が変わりました。
子供がぐずったときに少し座らせて気分を落ち着かせることもできて。出先での小さなトラブルにも余裕を持って対応できるようになりました。

日常に溶け込む小さな快適さ

このチェアは、野外フェスやアウトドアで使うというよりも、日常生活で普段使いする方がしっくりきます。座面の高さは約21cmと低めで、安定感があり、安心して体を預けられます。

折りたたみチェアというより、どこでも少し休憩できる安心感を持ち歩いているような感覚です。

外出が少し楽しみになる相棒

3COINSの折りたたみチェアは、特別なアウトドア用品というよりも、日常を少し快適にしてくれる道具です。長時間の待ち時間をどう過ごすかに悩んでいた自分にとって、価格以上の価値を感じました。外出先での小さな休憩を叶えてくれる、頼もしい相棒になっています。

商品名/折りたたみチェア
価格/880円
素材/構造部材:金属(ステンレス鋼)
        表面加工:脚部/エポキシ樹脂、塩化ビニル樹脂
        張り材:ポリエステル100%
サイズ/<使用時>約高さ25.5×幅26×奥行き23cm
           <収納時>約縦26.3×横10.5×奥行き6.8cm
           <座面の高さ>約21cm
重量/約520g
耐荷重/100kg
●パル

取材・文/SYURI
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS