家族でハワイへ行くなら、子どもに優しいANAがいい!
ハワイで神聖な生き物として愛されているウミガメをモチーフにデザインされた「FLYING HONU」。愛称の〝ホヌ〞はハワイ語でウミガメを意味し、「空飛ぶウミガメ」の意味をもつ機体として、新しいホノルルへの渡航を楽しませてくれます。シートは、アッパーデッキ(2階席)にファーストクラス8席、ビジネスクラス56席、プレミアムエコノミー73席。メインデッキ(1階席)にエコノミークラス383席を設けた全520席。1階席後方には日本の航空会社では初のカウチシート「ANACOUCHii」を60席配置し、横になって休める座席として販売!

また、ANAが提供するハワイ情報サイト「#hawaii24」では、AIがチャット形式で現地で役立つ情報などを瞬時に提案してくれます。便利で快適なサービスに期待大なのです。
「ANA HAWAii」のココが家族思い
「心地いい・気持ちいい・かわいい」などハワイのいい(ii)をお客様の驚き(!!)に変えていこうという想いが込められた新しいANAのホノルル線。家族が喜ぶサービスが満載です!
1. 日本の航空会社では初導入! 横になって休める専用シート

ホノルルまでの渡航時間は約7時間(復路は約8.5時間)と、子どもにとっても長旅です。疲れてゴキゲンななめ…なんて時にこの「ANACOUCHii」はありがたい存在。3~4席分をベッドのように利用でき、専用寝具も用意。これならゆっくりくつろげますね。
2. ファーストクラスにはドア付き個室を用意

アッパーデッキに設けられたファーストクラスは全8席。ゆとりのあるA380型機だからこそ叶う、極上のプライベート空間が広がっています。ドアが付いた個室型シートでリラックスできるうえにバーカウンターもあるので、自分だけのラグジュアリーな空間に浸れます。
3. 着替えやおむつ交換ができる便利な多目的ルームを設置

メインデッキには、個室の多目的ルームを設置。シンクやベンチシートもあるので、着替えはもちろん、ヘアメイク直しや歯磨きなど用途に応じて利用できます。赤ちゃんのいるママは、座りながら授乳もできるので安心。客室の最後部なので落ち着けるのも嬉しいところ。
4. さまざまなライティングで機内でもハワイ気分!


虹色や空、海をイメージしたライティングでハワイの空気やわくわく感を演出。壁紙には朝日や星空など彩り豊かな景観のグラフィックも施されています。クラスや座席位置ごとに違うこの景色には、子どもも搭乗した瞬間からテンションアップ間違いなし!
5. ハワイの自然を色で表現した個性豊かなデザインが面白い!

ANAブルーは「空」、サンセットオレンジは「夕陽」、エメラルドグリーンは「海」をイメージ。ウミガメの親子が連なって泳ぐデザインと、コックピットの辺りに描かれた表情には、お子様も喜ばれるでしょう。なお、この機体で、ANAのホノルル路線として初となるファーストクラスも導入。





![[ハワイ]ハワイ在住田嶋ファミリーのお気に入りのアクティビティチャーター機でラナイ島 前編](https://cdn.clipkit.co/tenants/1046/articles/images/000/000/566/large/038881f8-02eb-40ce-af96-6ec469f34feb.jpg?1626677354)

![[ハワイ]ハワイ在住田嶋ファミリーのお気に入りのアクティビティチャーター機でラナイ島 後編](https://cdn.clipkit.co/tenants/1046/articles/images/000/000/567/large/b4b4b1a9-9ef2-4d7e-a093-1016f0c3fec6.jpg?1626677355)

![[グランピング]手ぶらでキャンプ&BBQ⑥初島アイランドリゾート[アウトドア]](https://cdn.clipkit.co/tenants/1046/articles/images/000/000/247/large/1939e5e3-2d38-4374-98a1-220811c495b8.jpg?1626676802)
![[グランピング]手ぶらでキャンプ&BBQ④レン ヴィレッジ[アウトドア]](https://cdn.clipkit.co/tenants/1046/articles/images/000/000/240/large/f25f130a-9987-42b7-be30-65b478b0d066.jpg?1626676790)










FASHION
OUTDOOR
WATCH
CAR & BIKE
SNAP
DINING
LIFE
GADGET
GOLF