LIFE
2025.09.18
【無限カチャカチャ】遊べるギミックがたまらない!発想力を高める不思議なボールペン
ペンを折って何度でも遊ぶことができる「Mezmopen」が日本に上陸。手遊びと執筆を融合し、所有欲を満たす機能美がたまらない。唯一無二の存在感を放つペンは周りの視線を釘付けにすること間違いなし!
沼に落ちるマグネットの感覚

アメリカのクラウドファンディング・Kickstarter(キックスターター)で、約5200万円の支援を集めたペン「Mezmopen」。最大の秘密は、ペン先がマグネットによって脱着できること。外す時はパチン、戻す時はカチッという感覚が病みつきになり、仕事中の息抜きにもってこいです。

ペン先を外した楽しみ方はほかにも、くるくる回したり、うまく操ったり、投げてキャッチするなどさまざまで、童心に帰って楽しめます。
書き心地も病みつきになる

ペンはコンパクトでありながら書きやすいようにバランスが整えられ、ボディの曲線とグリップラインにも趣向を凝らしています。特に7本のグリップラインは精密なCNC加工によって刻まれ、抜群のグリップ力を発揮。細かな文字も書くときにも役立ちます。

搭載しているリフィル(替え芯)は、ドイツ製のSchmidt MegaLine 620M(青)でスムーズに書きやすいのと高い安定性が魅力。D1規格に対応しているため、市販のインクを使用することも可能です。
チタンとアルミニウムの2種類展開
ボディは航空宇宙グレードのアルミニウム6061を使用したアルミニウムモデルと、グレード5チタンを使用した2種類でラインアップ。

アルミニウムモデルは、軽量かつ高い強度と優れた耐食性を誇り、表面にはキズや摩耗に強いアルマイト処理を施すというこだわり。美しさを長く保ちます。

カラーはシルバーやミッドナイトブラックなど5色展開で、インテリアにもマッチしそうなデザインです。

一方、チタンモデルは腐食や傷にも強く、何より高級時計のような美しさがたまらない。本物志向の大人向けの出来栄えです。

カラーはチタニウム(サンドブラスト)とチタニウムレインボー(PVDコーティング)の2色展開で、重厚感がたまりません。
商品名/Mezmopen
価格/1万5400円、特別価格1万2628円
重量/アルミニウム:26.5g、チタン:33.5g
サイズ/10×130×70mm
素材/アルミニウム: 6061(サンドブラスト加工と様々な色のアルマイト加工)、チタン:グレード5(未加工バージョンはサンドブラスト加工、レインボーバージョンはサンドブラスト+PVDコーティング)
内部素材/真鍮:リフィルを収納する可動部、ステンレス鋼:内部スプリング、POM(ポリオキシメチレン):内部スライダーとリフィルホルダー、メッキ鋼管:スムーズなスライドと磁石の吸着を実現、ステンレス鋼スプリングリング:磁石をしっかりと固定、ネオジム(N52)磁石:強力で心地よいカチッという音を実現、ゴム製Oリング:磁石同士がぶつかった際の衝撃を吸収
セット内容/ペン、ケース、MAGNETIC TIP
カラー/アルミニウム:シルバー、ダークチタニウム、ミッドナイトブラック、オーシャンブルー、サテンゴールド、エメラルドグリーン、チタン:チタニウム(サンドブラスト)、チタニウムレインボー(PVDコーティング)
価格/1万5400円、特別価格1万2628円
重量/アルミニウム:26.5g、チタン:33.5g
サイズ/10×130×70mm
素材/アルミニウム: 6061(サンドブラスト加工と様々な色のアルマイト加工)、チタン:グレード5(未加工バージョンはサンドブラスト加工、レインボーバージョンはサンドブラスト+PVDコーティング)
内部素材/真鍮:リフィルを収納する可動部、ステンレス鋼:内部スプリング、POM(ポリオキシメチレン):内部スライダーとリフィルホルダー、メッキ鋼管:スムーズなスライドと磁石の吸着を実現、ステンレス鋼スプリングリング:磁石をしっかりと固定、ネオジム(N52)磁石:強力で心地よいカチッという音を実現、ゴム製Oリング:磁石同士がぶつかった際の衝撃を吸収
セット内容/ペン、ケース、MAGNETIC TIP
カラー/アルミニウム:シルバー、ダークチタニウム、ミッドナイトブラック、オーシャンブルー、サテンゴールド、エメラルドグリーン、チタン:チタニウム(サンドブラスト)、チタニウムレインボー(PVDコーティング)
●MONO PLUS