TOP / OUTDOOR / 想像以上にハマる潮干狩りは大人も子供も快適に楽しめるアウトドアだ
想像以上にハマる潮干狩りは大人も子供も快適に楽しめるアウトドアだ

想像以上にハマる潮干狩りは大人も子供も快適に楽しめるアウトドアだ

富津海岸潮干狩場は、設備充実、アクセス良好。潮干狩りは子供向けかと思いきや、むしろ大人が夢中になれるアウトドアでした。翌日には食卓も賑わいます。

潮干狩りは週末のアクティビティだ

やって来たのは千葉県富津市にある「富津海岸潮干狩場」。春から初夏にかけて楽しめるアウトドアの潮干狩りですが、ここは設備の充実度、広々とした海岸、そして想像以上に熱中できる面白さに驚かされました。
潮干狩りといえば、小学生の遠足や家族レジャーのイメージが強く、大人だけで楽しむものという印象はあまりないかもしれません。ただ実際にやってみると、「これ、むしろ大人のほうがハマるのでは?」と思うほど夢中になります。
熊手を手に、淡々と貝を探す。この単純作業が意外とクセになり、良いサイズのあさりが見つかると、思わず「おっ」と声が出てしまうほど嬉しくなります。誰に勝つでもなく、何と戦うでもない…黙々と手を動かしているうちに、時間を忘れて没頭していきます。
家族4人で訪れて「ちょっと自然に触れたい週末」にはちょうど良い。大人にこそすすめたい、非日常のアウトドア時間をレポート。

富津海岸潮干狩場が想像以上に快適だった

東京湾アクアラインを渡っておよそ20分。富津海岸潮干狩場は、千葉県立富津公園のすぐそばに広がる遠浅の海岸です。
まず驚いたのは、設備の充実ぶり。潮干狩り場のすぐそばに約1200台分もの無料駐車場があります。
足洗い場や砂出し用の海水、簡易トイレ、コインシャワー(有料)、休憩所(有料)まで整っています。
さらに、隣接する富津公園にはキャンプ場やジャンボプール、テニスコートなどもあり、ファミリーにも人気です。自然を楽しむという意味での自由度がとても高く、大人も子供も快適に過ごせる環境でした。

干潮の時間を狙って浜辺に繰り出す

潮干狩りで一番重要なのは干潮時間。この日は公式サイトの潮見表で確認したところ、12時頃から海に入れるタイミング。我が家(大人2人・子ども2人)は10時に現地入りしました。
すでに長い列ができていて少し不安になりましたが、スタッフの方に聞くと「並ばなくても、時間になれば入れますよ」とのことだったので安心。
先に入場チケット(大人2200円/子ども1100円)を購。このとき大人用の2kg用網袋と子ども用の1kg用網袋がそれぞれ渡され、それがそのまま貝の持ち帰り上限になります。袋に収まっていればOKで、超えた場合は追加料金が必要とのこと。
時間までは隣接する富津公園で遊びながら待機。この日は12時20分頃に列が動き出し、いよいよ浜辺へ。
干潮を迎えた遠浅の海に入り、熊手を片手に貝を探し始めました。

子供たちはヤドカリ探し、大人は貝堀りに没頭

いざ始めてみると、大人は熊手片手に夢中であさりを掘る一方、子供たちはヤドカリや小さなカニ探しに夢中。あさりよりも動く生き物のほうが楽しかったようで、それぞれが自由に楽しめる時間になりました。
あさりのほかにハマグリも見つかり、ちょっとした当たり感も。
1時間半ほどたったところで、子どもが少しぐずりはじめたこともあり、今回は大人2人分(2kg×2袋)で終了。
袋にいっぱい入れると、持ち帰りとしては十分なボリュームでした。
最後に足洗い場で砂を落としてから、さっと着替えて帰路へ。設備が整っているので、子供連れでもバタバタせずに済むのがありがたかったです。

採れたあさりは、翌日の食卓で主役に

採れたあさりとハマグリは、その日のうちにしっかり砂抜き。暗所で一晩水につけ置き、翌日に調理しました。
あさりは、味噌汁と白ワイン蒸しに。どちらも身がふっくらとしていて、出汁の風味がしっかり。調味料をほとんど使わなくても、素材の旨味だけで驚くほどおいしく仕上がりました。
採れたハマグリは、網でシンプルに焼いていただきました。殻が開いた瞬間に立ち上る磯の香りと、プリッとした食感がたまらなく、潮干狩りから食卓まで、ひとつの満足感の流れを味わえました。

潮干狩りは大人が楽しめるアウトドアだ

都会の喧騒から少しだけ離れて、自然の中で静かに何かを探す。そんな潮干狩りは、大人にこそおすすめしたいアウトドア体験でした。
富津海岸潮干狩場は、アクセスの良さ、充実した設備、そして自由な過ごし方ができる環境が揃っていて、快適に楽しめる場所。非日常といっても、大げさな準備は必要ありません。軽装でふらっと出かけて、夢中になって、成果を持ち帰る‥そんな時間が、想像以上に心地よかったです。

富津海岸潮干狩場
千葉県富津市富津2307番地2(富津潮干狩場 直営海の家)
TEL/平日:0439-87-2121または0439-87-5561、土曜日・日曜日・祝日:0439-87-2233(潮干狩り場直営 海の家)
開催期間/2025年7月31日まで
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS