OUTDOOR
2025.07.30
【切れ味復活】粗研ぎ&仕上げ研ぎの2段階構造!カラビナ付きシャープナーを携行だ
キャンプに来たのにナイフがき……きれない……! そんな時にあると助かるのが携帯用シャープナー。あらゆる刃物の切れ味がその場でサッと復活。ナイフと一緒に持っておきたい。
その場ですぐに切れ味復活、携帯用シャープナー

ロープや草木を切ったり魚をさばいたり、ご飯パックを開けたりとアウトドアで欠かせないナイフ。そういえば最近切れ味悪いなあ〜と思いつつも、帰宅後は研ぎ忘れてしまっていた筆者。そんな時に発見したのが「LOGOSアウトドアシャープナー」。これなら持ち運び簡単だから、気づいた瞬間すぐ研げてストレスフリー!
両刃も研げる、2段階研磨構造

シャープナーは硬い金属研ぎ器に使われるタングステンと仕上げ磨きができるセラミックの2段階構造。タングステンで歯の形を整え、欠けや刃こぼれを修正し、セラミックで刃先を整えて表面を滑らかに仕上げられます。2段階構造で左右両面をバランスよく仕上げられ、切れなくなった両刃のナイフや包丁の切れ味がすぐ復活します。
使い方は、ナイフをシャープナー上で前後に動かすだけの簡単設計。包丁を研いだことがない人でも安心して使えそう。
使い方は、ナイフをシャープナー上で前後に動かすだけの簡単設計。包丁を研いだことがない人でも安心して使えそう。
スティックで諸刃もおまかせ

溝付きのスティックシャープナーも内蔵。ギザギザ波刃のアウトドアナイフも、溝部分に刃物の刃をあてて数回通せば切れ味が復活。溝がついているので、小型工具の錆なども削るように動かせば綺麗すっきり。釣り針の先端も溝を使って研げば刺さりが向上しそう。
持ち運びらくらくカラビナ付き

カラビナ付きでバッグやズボンのベルトループに装着が可能。使いたいその瞬間にすぐ使えて、失くしにくいです。
本体にはホイッスルを内蔵。万が一、遭難や迷子になったときも周囲に居場所の周知が可能です。携帯ナイフと一緒に、レジャーやアウトドアでいつも身につけておきたい。
本体にはホイッスルを内蔵。万が一、遭難や迷子になったときも周囲に居場所の周知が可能です。携帯ナイフと一緒に、レジャーやアウトドアでいつも身につけておきたい。

商品名/LOGOSアウトドアシャープナー
価格/2080円
総重量/(約)55g
サイズ/(約)縦3.5×横10×厚さ1.5cm
構成/本体、カラビナ
主素材/ABS、タングステン鋼、セラミック
価格/2080円
総重量/(約)55g
サイズ/(約)縦3.5×横10×厚さ1.5cm
構成/本体、カラビナ
主素材/ABS、タングステン鋼、セラミック
●ロゴスコーポレーション