TOP / CAR & BIKE / 【昭和遺産】中古タイヤ市場のレトロな自販機コーナーに立ち寄ってみた
【昭和遺産】中古タイヤ市場のレトロな自販機コーナーに立ち寄ってみた

【昭和遺産】中古タイヤ市場のレトロな自販機コーナーに立ち寄ってみた

レトロ自販機が立ち並ぶ、相模原のレトロスポット「中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー」。花見の予定を変更して、もう一度立ち寄ってみたいと思っていた名所に行ってきました。花より自販機グルメ!

花見の予定を…急遽変更

梅を見に友人とドライブしている道中、突如にぎわっているスポットを発見。ここはレトロ自販機で有名な「中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー」ではないですか。iPhoneの写真をさかのぼってみたところ、前回立ち寄ったのは約4年前のよう。久々にあのワクワク感を味わいたくなってきました。

友人は行ったことがないそうなので気になっている様子。これは行くしかない。ちょっと立ち寄ってみることにしました。

新たな自販機エリアが出来ていた

運良く空いていた駐車スペースに車を停めて、「自販機コーナー」を楽しむ。今回は駐車場から見て右側から回ってみることにしました。おぼろげな記憶ですが、4年半前にこのエリアに自動販売機は無かったような。
並んでいる自動販売機をよく見てみると、販売していないものもあるようです。こちらの「週刊誌自動販売機」は押せないようにボタンが加工されていました。できれば中身も入れて稼働していてほしかった。
普段は見かけないような自動販売機を見ているだけで、気分が爆上がり。さらに見てまわると、真新しいマシンを発見。ラーメン好きとしては見逃せない自動販売機です。相模原の中古タイヤ市場といえばそばやラーメンが有名ですが、これはライバルとなり得るのか?
暗くてちょっと怖い、この通りもそういえばあったなぁ。中古タイヤ市場にはいたるところにおみくじが結び付けられているのですが、これどこで売っていたのだろう。
と思っていたら、見どころが多すぎて見逃していただけでした。帰宅後の写真整理で思いがけず見つけた、上の画像右上が目に入ってなかっただけで、割と分かりやすい場所にあったようです。次は運試しに引いてみようかな。

今日のメインはハンバーガーに決定

そういえば、ちょうどランチタイム。何を食べようか迷いながら散策していると、ハンバーガーの自動販売機を発見! 30年以上前からありそう年季の入ったボディには、昭和レトロなイラストが描かれています。筆者よりも2まわりくらい上の方には、見覚えのある顔のようです。
ハンバーガー、チーズバーガー、テリヤキバーガーといった種類がありましたが、値段はどれも350円。この物価高でかなり良心的。チーズバーガーを食べたかったので、真ん中のボタンを押したのですが残念ながら作動せず。売り切れだったのでしょうか。続いて、2番目に食べたいテリヤキバーガーを押下すると。
ニキシー管のカウントが始まりました! この「買えるかどうかわからないドキドキ感」も、レトロ自販機ならではです。
60秒ほどカウントを待っていたら、ペットボトルのようにガコっと音を立てて落ちてきました。箱に入ったホカホカのハンバーガーです。
続いて飲み物を物色。探しているのは普段見ない珍しいドリンクです。 フラフラと散策していると、昭和を感じられる自動販売機を見つけました。この顔、このドリンクも筆者より年上の人には見覚えあるのでしょうか? 今回はこれに決定! 味は、ノーマル、りんご、白ぶどう、ピーチの4種。今日の気分はさわやかそうな白ぶどうです。

レトロ自販機で買ったハンバーガーとヨーグルッペを実食

中古タイヤ市場には、その場で食べられるようにテーブルやチェアがたくさん。空いているスペースを見つけたので、筆者たちもお邪魔させてもらうことに!
30分以上散策していたので、喉がカラカラ。まずは「ヨーグルッペ 白ぶどう」をいただきましょう。少しネットで調べてみると、ヨーグルッペは昭和60年生まれの乳酸菌飲料で、特に宮崎県エリアで人気なんだとか。気分で選んだ白ぶどう味は、秋冬の限定品らしい。これは思わぬ偶然!

味はあっさりしていて飲みやすく、白ぶどうの甘味が爽やかでかなり美味しい。ヨーグルッペの他の味も試してみたくなります。
続いていただくのは、今日のメインのハンバーガー! ぎゅうぎゅうに押し込められていますが、無事なのでしょうか。
開封してみると、やはり押しつぶされたハンバーガーがお目見えです。ちょうどいい温度に温まっています。
バンズとパティの間には、薄くカットされた玉ねぎがイン。優しい甘さの照り焼きソースと絶妙にマッチして、想像以上に美味しい! レトロな自販機めぐりだけでなく、味まで美味しいところがここの魅力。無人の自動販売機だから24時間いつでも来て買えるのもいいですよね。夜中にフラッと立ち寄ってみたくなりました。

お腹が満たされたので、本来の目的地だったお花見へ。と思ったのですが、もう十分満喫した気分。友人と話し合った結果、「また来週行こうか」という結論になりました。でも、またここに来ていそうです。
スポット名/中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー
住所/神奈川県相模原市南区下溝2661-1
営業時間/24時間
●中古タイヤ市場
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS