TOP / CAR & BIKE / 日産「ノート」の安全性アップ!新設定された「オーテック ライン」も気になる
日産「ノート」の安全性アップ!新設定された「オーテック ライン」も気になる

日産「ノート」の安全性アップ!新設定された「オーテック ライン」も気になる

日産が、「ノート」「ノート オーラ」「ノート オーラ ニスモ」を一部改良。運転支援機能のアップグレードや、「ノート」の新グレード「オーテックライン」の追加などが行われています。気になるスペックを見ていきましょう。

左右から向かってくる自転車が検知しやすくなった

引用元/日産自動車。
今回の一部改良では、走行中に車両や歩行者を検知し、衝突回避をアシストする「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」の検知性能が向上。左右の検知範囲が大幅に拡大し、各種最新の法規に適合したとのことで、これにより左右の自転車をより検知しやすくなったようです。
同機能はいわゆる衝突被害軽減ブレーキで、車速約10∼80kmの範囲で作動。車両や歩行者(歩行者は車速約60km未満まで)を検知し、衝突の可能性があると判断すると、警報音とメーター内の表示で危険を知らせ、危険性が高い場合は軽いブレーキが作動し、さらに危険性が高まると強いブレーキが作動します。
そのほか、後席に人や荷物の置き去りを防止する後席リマインダーが全グレードに標準装備されました。安全性能が高まったノートと、思う存分に旅したい。
車名/ノート
価格/X(2WD):232万8700円、X FOUR(4WD):261万4700円
サイズ/4045×1695×1520mm
最小回転半径/4.9m
燃料消費率/WLTCモード:28.4km/L
エンジン/HR12DE/HR12DE-EM47-MM48、DOHC水冷直列3気筒
最高出力/60kW(82PS)/6000rpm
最大トルク/103N・m(10.5kgf・m)/4800rpm
車名/ノート オーラ
価格/G(2WD):282万1500円、G leather edition(2WD):291万2800円、G FOUR(4WD):310万7500円、G FOUR leather edition(4WD):319万8800円
サイズ/4045×1735×1525mm
最小回転半径/5.2m
燃料消費率/WLTCモード:27.2km/L
エンジン/HR12DE/HR12DE-EM47-MM48、DOHC水冷直列3気筒
最高出力/60kW(82PS)/ 6000rpm
最大トルク/103N・m (10.5kgf・m)/ 4800rpm
車名/ノート オーラ ニスモ
価格/ニスモ(2WD):312万5100円、ニスモ tuned e-POWER 4WD(4WD):353万1000円
サイズ/4120×1735×1505mm
最小回転半径/5.2m
燃料消費率/WLTCモード:23.3km/L
エンジン/HR12DE/HR12DE-EM47-MM48、DOHC水冷直列3気筒
最高出力/60kW(82PS)/6000rpm
最大トルク/103N・m(10.5kgf・m)/4800rpm

エクストレイルで好評の次世代シート素材がノートにきた

引用元/日産自動車。
今回、「ノート」に設定された「オーテック ライン」は、さりげない個性やこだわりを求めるドライバーにぴったりなもの。すでに「ルークス」や「キャラバン」にも追加されています。
引用元/日産自動車。
「ノート」では専用の16インチアルミホイールやメタル調フィニッシュのドアミラーが採用され、まさに“さりげない主張”がたまらない。また、全てのボディカラー共通で、ダークメタルグレーのフロントグリルが取り入れられています。
引用元/日産自動車。
注目したいのがシートで、日産独自開発のテーラーフィットが採用。本革に劣らない高級感や触感がありながら、本革よりも伸縮性があるため体圧を分散させることができ、包み込まれるような座り心地に。同ラインは243万8700円からとなっています。
引用元/日産自動車。
●日産自動車
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS